にら玉味噌汁

TANOKAJI @cook_40079955
半熟卵とにらのボリュームあるお味噌汁(^ ^)
元気を出したい時やメインメニューがあっさりの時にオススメです(^ ^)
このレシピの生い立ち
卵が余っていた時に思いついて作ってみました。
なかなか癖になる美味しさです。
にら玉味噌汁
半熟卵とにらのボリュームあるお味噌汁(^ ^)
元気を出したい時やメインメニューがあっさりの時にオススメです(^ ^)
このレシピの生い立ち
卵が余っていた時に思いついて作ってみました。
なかなか癖になる美味しさです。
作り方
- 1
いつものお味噌汁よりも少し濃いめに作ります
そこに生卵をそっと入れまて、沸騰しないように半熟手前まで温める
- 2
2〜3cmに切ったニラを入れて、しんなりさせたら火を止めます
- 3
そっと卵を崩さないようにお椀に入れて出来上がり(^ ^)
コツ・ポイント
卵は必ず半熟で(^ ^)仕上げたいので、柔らかめで余熱も計算しながら
その分お味噌汁の味付けは濃いめに(^ ^)
ポーチドエッグ(落とし卵)を上手に作るの難しいので、いつも形が悪いのですが、〜おうちのご飯〜って感じで、気に入って〜す。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18259477