陳皮(ちんぴ)作り♪

花時計咲いた @cook_40128399
天日で4か月乾燥させたみかんの皮をパウダー状に!
爽やかな香りでお料理のアクセントに♫
このレシピの生い立ち
ecology&recycleで(^−^)
作り方
- 1
アウトドア用の3段網(食器を乾かしたりするもの)にみかんの皮を入れ、チャックを閉める。
(写真はエノキを干してるものです - 2
天気の良い日、乾燥してる日に干す・・ことを繰り返す。
- 3
カラカラに乾燥したら、電動ミルミキサーで粉末にする。
- 4
ピーナツバターの容器があったので!
- 5
- 6
つけ麺のスープに入れてみたり♪
コツ・ポイント
1箱弱のみかんの皮で、150gの陳皮が出来ました!
一味や七味にたっぷり混ぜると、オリジナル薬味にも^^
似たレシピ
-
-
-
みかんの皮deオレンジパウダー♪ みかんの皮deオレンジパウダー♪
ドライフルーツメーカーで みかんの皮を乾燥させて オレンジパウダーに~みかんの皮は漢方では陳皮~色々使えそうですよ♪ 320coco -
-
簡単がん予防☆食品乾燥機で陳皮みかんの皮 簡単がん予防☆食品乾燥機で陳皮みかんの皮
テレビ番組「ジョブチューン」で陳皮ががんの予防に効果的と紹介されたので、食品乾燥機でみかんの皮を乾燥させてみました! ウミダスジャパン -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18261524