混ぜて伸ばすだけ☆簡単パイ生地。

りくみゅう
りくみゅう @cook_40042985

折り込み式ではないのでとっても簡単!ちょっと時間はかかるけど混ぜて伸ばすだけ☆。冷凍保存もOK^^。
このレシピの生い立ち
パイ生地を作って冷凍しておくと、いろいろ作れるので便利です!

混ぜて伸ばすだけ☆簡単パイ生地。

折り込み式ではないのでとっても簡単!ちょっと時間はかかるけど混ぜて伸ばすだけ☆。冷凍保存もOK^^。
このレシピの生い立ち
パイ生地を作って冷凍しておくと、いろいろ作れるので便利です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

21cmの型1台分or12cmの型2台分
  1. 無塩バター 200g
  2. 強力粉 125g
  3. 薄力粉 125g
  4. 115〜120g
  5. 5g

作り方

  1. 1

    ボールに強力粉と薄力粉をふるい入れ、5mm角くらい切った冷えたバターを入れてスケッパーなどで混ぜる。

  2. 2

    ※手で混ぜるとバターが溶けるので、カードやスケッパー(なければフォーク)などで混ぜる。
    バターは刻まなくてもOK。

  3. 3

    全体的に混ざったら塩を溶かした水を入れ、粉気がなくなるまで混ぜる。(水は少なめに入れ、固いようなら少しずつ水を足す)

  4. 4

    最後は手でひとかたまりにし、ビニールやラップでくるんで30分程寝かせる。

  5. 5

    ※寝かせる前に四角く伸ばしておくと後で伸ばしやすい。

  6. 6

    打ち粉をした台の上に生地を乗せ上下方向に伸ばす。3倍くらいの長さになるまで伸ばしたら3つ折りにして冷蔵庫で30分寝かす。

  7. 7

    「6」の作業をあと2回繰り返し、計3回伸ばす。
    ※生地を90度回転させて、前回の折り目が左右にくるように置く。

  8. 8

    3回目寝かせた後にすぐ使えますが、一晩寝かせると扱いやすくなります^^。

コツ・ポイント

極力、手で触らないのがコツです!
冷凍保存もできるので、すぐ使わない分はラップ等にくるんで冷凍してください。
(2台分で保存する場合は半分に切ってから冷凍してくださいね。)
解凍は冷蔵庫でゆっくりしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
りくみゅう
りくみゅう @cook_40042985
に公開
お菓子とパン作り大好き!な一児のママです!
もっと読む

似たレシピ