⁂妻も絶賛⁂牛肉と豆苗えのき炒め!

肉と野菜を別々に炒める肉野菜炒め☆シャキシャキ豆苗、しっかり味を染み込ませたえのきを牛肉で巻いて食べるとGOOD!
このレシピの生い立ち
最近豆苗にハマってる妻からのリクエスト。薄切り国産和牛ステーキ肉が特売りだったので、ご飯に合うバター醤油味の炒め物にしました。肉と野菜を一緒に炒めないのがコツです☆
⁂妻も絶賛⁂牛肉と豆苗えのき炒め!
肉と野菜を別々に炒める肉野菜炒め☆シャキシャキ豆苗、しっかり味を染み込ませたえのきを牛肉で巻いて食べるとGOOD!
このレシピの生い立ち
最近豆苗にハマってる妻からのリクエスト。薄切り国産和牛ステーキ肉が特売りだったので、ご飯に合うバター醤油味の炒め物にしました。肉と野菜を一緒に炒めないのがコツです☆
作り方
- 1
牛肉を食べやすい大きさに切り分け塩こしょうします。脂身は取り除きます。
- 2
取り除いた脂身をサイコロ切りにします。
- 3
油は使わず、牛脂をベーコンのようにカリッと焼きアブラを出し、えのきを投入!
- 4
えのきに焼き目がつくまでしっかり炒め、牛の旨味を移します。
- 5
★をすりおろし器の中で和えておくと便利です。洗い物は減らしたいので(笑)
- 6
豆苗を入れた直後に★を投入!にんにくの香りが立つまで炒めず待つと、フライパンの底でえのきに味が移ります。
- 7
バターを入れさっと炒め合わせて野菜を皿に取り出します。豆苗のシャキシャキ感を残すのがコツです☆
- 8
同じフライパンで塩こしょうしておいた牛肉を、片面に軽く焦げ目が付くまで焼きます。もう片面はひっくり返して10秒程でOK!
- 9
あとは先に盛っておいた野菜の上に乗っけて完成!時間5分、二人前750円でした☆
コツ・ポイント
牛脂をベーコンの様に使い分けた事と、味が絡みやすいえのきに味をしっかり移した事かなと思います。もやしだと水が出て味が薄くなりやすいので、豆苗が◎肉で巻いて食べるとGOODですよ☆★切った豆苗はもう一度育てられます★
似たレシピ
その他のレシピ