昆布とチャーシューのマヨネーズ和え

とんかつだいすき @tonkatsudaisuki
だしを取った後の昆布をチャーシューと大根と合わせて一品にしてみました
このレシピの生い立ち
いつもはだしを取った昆布は佃煮にするのですが、ほかの食べ方がないかと思い、だし昆布の袋に書いてあった食べ方をヒントに、残っていたチャーシューがあったので、それを使って一品作ってみました
作り方
- 1
チャーシューは千切りにする
- 2
昆布もできるだけ細く千切りにする
- 3
大根は、できるだけ細く千切りにして、塩をまぶしてすこしおき、しんなりしたら水気をよく絞る
- 4
すべての材料を混ぜ合わせる
コツ・ポイント
千切りにしてしまうので、チャーシューも切り落としで十分です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
副菜?おつまみ?♡ネギチャーシュー♡ 副菜?おつまみ?♡ネギチャーシュー♡
市販のチャーシューや切り落としチャーシューで!簡単に一品つくちゃお♡味付けは焼き肉のタレ!風味づけのゴマがポイントです。 3世代がオイシイ! -
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18262858