スパイス&ハーブ☆ズッキーニのステーキ

・firststar
・firststar @cook_40025443

ジューシー肉厚な食感で食べ応えバッチリなズッキーニのステーキです♪梅酒のソーダ割りにピッタリ☆
このレシピの生い立ち
サントリー「梅酒にしませんか。」と楽しむ、夏を乗り切るスパイシーレシピコンテスト用に。夏を乗り切るには夏野菜が一番♪

スパイス&ハーブ☆ズッキーニのステーキ

ジューシー肉厚な食感で食べ応えバッチリなズッキーニのステーキです♪梅酒のソーダ割りにピッタリ☆
このレシピの生い立ち
サントリー「梅酒にしませんか。」と楽しむ、夏を乗り切るスパイシーレシピコンテスト用に。夏を乗り切るには夏野菜が一番♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1〜2人分
  1. ズッキーニ 1本
  2. オリーブオイル 大さじ2
  3. にんにく 1片
  4. バジル(フレッシュ) 4枚
  5. 小さじ1/4
  6. チリペッパー お好みで
  7. 黒胡椒 お好みで
  8. レモン 1/8個

作り方

  1. 1

    〈切る〉ズッキーニを縦半分に切る。安定感が良いように皮を薄く削いでおく。導管を切らないように隠し包丁を3本入れる。

  2. 2

    〈アク抜き〉切り口に塩(分量外)を振りしばらく置く。出てきた水分をキッチンペーパーでふき取る。

  3. 3

    〈湯通し〉【2】を沸騰したお湯に5〜10秒ぐらいサッと湯通しする。水気を切っておく。

  4. 4

    〈焼く①〉フライパンに包丁の背でつぶしたにんにく、オリーブオイル、塩を入れて弱火にかける。

  5. 5

    〈焼く②〉にんにくの香りが立ってきたら、火を少し強め、半分にちぎったバジルを素揚げにする。キッチンペーパーなどに取る。

  6. 6

    〈焼く③〉強めの中火でズッキーニを両面焼く。おいしそうな焼き目がついたら、チリペッパーと黒胡椒で味を調える。

  7. 7

    〈盛付〉皿にズッキーニを乗せて、にんにくとバジルとレモンを添える。食べる時にレモンをお好みで搾って 召し上がって下さい。

コツ・ポイント

■ズッキーニは6月の皮の軟らかい出始めの時期ならば、行程2・3を省いてそのまま焼く。
■にんにくは焦げる前に取り出して下さい。
■ハーブはバジル以外にもローズマリーやミントなどお好きなもので。ドライハーブを使う場合は行程6で入れて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
・firststar
・firststar @cook_40025443
に公開
シェフミニー改めfirststarと申しますおいしいが好きおいしいお酒とおつまみがあれば幸せ隠れ野菜ソムリエプロ普段は農業法人でイチゴやミニトマトなどを栽培しています
もっと読む

似たレシピ