高野豆腐使いの<ミートローフ>♪

☆まめまめ☆ @cook_40038978
ハンバーグが食べたい!でもいちいち1個ずつまとめるのも面倒な時はこれ!(^^ゞフープロでやっちゃいます!
このレシピの生い立ち
ハンバーグを予定していました。がしかし。1個ずつまとめるのも面倒だな~って思ってしまったのが運のつき?ふふふ♪いい感じのミートローフ完成!楽してオイシイは嬉しいのだ!
高野豆腐使いの<ミートローフ>♪
ハンバーグが食べたい!でもいちいち1個ずつまとめるのも面倒な時はこれ!(^^ゞフープロでやっちゃいます!
このレシピの生い立ち
ハンバーグを予定していました。がしかし。1個ずつまとめるのも面倒だな~って思ってしまったのが運のつき?ふふふ♪いい感じのミートローフ完成!楽してオイシイは嬉しいのだ!
作り方
- 1
フープロで玉葱を先に攪拌し、次いで高野豆腐(戻さない)も。
- 2
こんな感じになります。セロリも攪拌します。
- 3
合挽き肉、牛乳、*A*、*B*を攪拌したらコーンを入れてガッガッ!と混ぜます。
- 4
耐熱ガラスのパウンド型にベーコンをずらして並べます。
- 5
半分まで3を入れたら殻をむいたゆで卵を並べ入れ、更に残りの3を入れ表面をならします。
- 6
詰め終わった所です。奥の残りの肉ダネはわざと多めに作ってるので気になさらず・・・(^^ゞ
- 7
230度に予熱したオーブンで30分焼き上げました。竹串を真ん中に刺し透明な肉汁が出てきたら焼けてます。
- 8
肉汁は小鍋に入れて*C*も加えて火にかけます。少し煮詰めたら、カットしたミートローフにかけます。
- 9
はい♪出来上がり!美味しいよ~♪(ナツメグとオールスパイスは多めに振るのがうちの家族のお好みです~♪)
コツ・ポイント
ミートローフの肉汁は美味しいので捨てないでソース作りに活かします♪カットの時もお好みの厚さに。家族の食べる量に合わせられますね。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18264001