ザクザクっと、グラハムクッキー・バー

OyuccaO
OyuccaO @cook_40073503

クラッカーから作るので、味に失敗がありません!しかも混ぜて焼くだけ。ザクザク食感が良いです♪ 
このレシピの生い立ち
ケーキに使おうと思って買ってきたグラハムクラッカーを、結局使わなかったので、箱に英文で載ってたクッキーバーの作り方を見て、アレンジしながら作ってみました。

ザクザクっと、グラハムクッキー・バー

クラッカーから作るので、味に失敗がありません!しかも混ぜて焼くだけ。ザクザク食感が良いです♪ 
このレシピの生い立ち
ケーキに使おうと思って買ってきたグラハムクラッカーを、結局使わなかったので、箱に英文で載ってたクッキーバーの作り方を見て、アレンジしながら作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

天板1枚分(本来は9インチ四角型)
  1. グラハムクラッカー 240g
  2. バター(マーガリン可) 110g
  3. ブラウンシュガー 50~70g
  4. 牛乳 大匙2
  5. ニラエッセンス 小匙1
  6. ココナッツ・ロング(フレーク お好みで(入れるなら20~40g)
  7. チョコレートチップ 量はお好みで
  8. レーズン お好みで
  9. シナモン お好みで
  10. 卵(全卵 1個

作り方

  1. 1

    大きいボウルにバターとブラウンシュガーを入れ、クリーミーになるまで混ぜる。(バターは少し電子レンジで温めてもOK)

  2. 2

    卵、牛乳、バニラエッセンスを加え、全体がまんべんなく混ざるまで混ぜる。

  3. 3

    グラハムクラッカーをビニール袋などにいれて、つぶす!!粉砕せずとも、ある程度大きいもの(1cm以下)があってもOK。

  4. 4

    つぶしたグラハムクラッカーを2に加え、まぜる。(下記ポイント参照)

  5. 5

    混ざったら、ココナッツやチョコチップ、レーズンやシナモンなどを好みに合わせて加え、混ぜる。

  6. 6

    クッキングシートを敷いた天板に、四角くなるようにのせる。

  7. 7

    175℃(180℃でも)に予熱したオーブンで25分~27分焼く。

  8. 8

    焼きあがったら、冷ましてから、好きな大きさのバーになるように切る。…で完成!!

コツ・ポイント

4番で、水分が足りないように感じるかもしれませんが、少し置いておくとしっとりしてきて、まとまってきますので牛乳足したりしなくて大丈夫です! 元のレシピではクラッカー自体にシナモン入ってて、レーズンは入れません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
OyuccaO
OyuccaO @cook_40073503
に公開
色んなお菓子を作ることにチャレンジしたいです!!今はイギリスに滞在してるのでイギリスのお菓子を作りたいです。
もっと読む

似たレシピ