お母さんに教わったお粥♪

✩にゃん子✩ @cook_40067489
粒がしっかり残ってる方が好き♪お母さん直伝のお粥です(*^^*)今回は七草粥♪
このレシピの生い立ち
柔らか過ぎるのがあまり好きではいけど、このレシピのお粥なら美味しくいただけるので☆
お母さんに教わったお粥♪
粒がしっかり残ってる方が好き♪お母さん直伝のお粥です(*^^*)今回は七草粥♪
このレシピの生い立ち
柔らか過ぎるのがあまり好きではいけど、このレシピのお粥なら美味しくいただけるので☆
作り方
- 1
お米は洗って20~30分浸水。
- 2
七草を洗って、葉っぱは全部みじん切り、大根と蕪は皮のままちっさく角切りに。
- 3
土鍋に浸水したお米とお米より1センチくらいに上にくるくらいのお水を入れ火にかける。強火で蓋してください。
- 4
蓋の穴から湯気が勢いよく出始めたら蓋をとり、火を弱火に。
- 5
混ぜる時はグルグル混ぜ過ぎないようにゆっくりと。私は木べらでやります。お水が減ったら随時足してまたゆっくりとまぜる。
- 6
お好みの硬さになる一歩出前まで5を続け、七草と塩を入れる。お水を足してお好みの硬さになったら出来上がり♪
- 7
お好きなお漬物を添えて、土鍋のまま食卓へどうぞ♪
コツ・ポイント
粘りがあまり出ないように混ぜすぎ注意。
旦那がよく食べるのでうちの2人分は2合ですが、普通だと4人前くらいあるかもしれません(-_-;)
似たレシピ
-
-
-
七草粥★中華粥アレンジ可★胃腸風邪にも◎ 七草粥★中華粥アレンジ可★胃腸風邪にも◎
疲れた胃腸に優しい七草粥、ほっとしますよね♪お粥ベースはアレンジ可、海外の中華粥みたいに米が割れサラサラした粥です。 たいのおかしら厨房 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18264508