【幼児食】超簡単!ピーマンツナ炒め

もくもっくるるんぱ @cook_40113190
ツナ缶の旨味で、調味料いらず!
ピーマンモリモリ食べれちゃいます♪
このレシピの生い立ち
子供との昼ご飯は、炭水化物多めになりやすい!
でも、いろいろ作るのは面倒!
ということで、少しでも簡単に野菜とたんぱく質がとれるメニューはないか?と考えました。
5歳の娘もモリモリ食べてくれます♪
【幼児食】超簡単!ピーマンツナ炒め
ツナ缶の旨味で、調味料いらず!
ピーマンモリモリ食べれちゃいます♪
このレシピの生い立ち
子供との昼ご飯は、炭水化物多めになりやすい!
でも、いろいろ作るのは面倒!
ということで、少しでも簡単に野菜とたんぱく質がとれるメニューはないか?と考えました。
5歳の娘もモリモリ食べてくれます♪
作り方
- 1
ピーマンを食べやすい大きさに刻む。
- 2
ツナ缶の油をフライパンに入れて、フライパンを熱する。
- 3
ピーマンを入れて炒める。
- 4
ピーマンに軽く火が通ったら、ツナを入れて炒め合わせる。
コツ・ポイント
この分量で小鉢2つ分くらいできます。
けっこうツナの主張が強めなので(笑)、ピーマンを追加してもいいし、手間でなければ他の野菜を入れてみてもいいかもしれません。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単。ピーマンとこんにゃくのツナ炒め 簡単。ピーマンとこんにゃくのツナ炒め
ツナ缶がピーマンのクセを抑えてくれて、ピーマン苦手のお子さんも大人も食べ易くなります。ツナ缶だけの油で出来上がります。 ケロケロ1号めぐみん -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18266007