かぼちゃのマリネ風

meekoっち @cook_40047709
ハーブを効かせて甘酸っぱく仕上げました。
ホクホクとした食感が楽しめます。
ご飯に、おつまみにもイケます。
このレシピの生い立ち
かぼちゃを大量に頂いたので
美味しくたくさん食べられるようにと作りました。
かぼちゃのマリネ風
ハーブを効かせて甘酸っぱく仕上げました。
ホクホクとした食感が楽しめます。
ご飯に、おつまみにもイケます。
このレシピの生い立ち
かぼちゃを大量に頂いたので
美味しくたくさん食べられるようにと作りました。
作り方
- 1
かぼちゃを2cm角に切る。にんにくは薄切りにして 、玉ねぎは少し厚めにスライスする
- 2
かぼちゃを170c゚でじっくり火が通るまで揚げる。
竹串がすーっと通ったら取り出して油を切っておく - 3
鍋にオリーブ油大さじ2とにんにくを入れて弱火にかけ、焦がさないように炒めて香りを移す
- 4
玉ねぎを加えてしばらく炒め、水分がなくなってきたら砂糖をいれて混ぜ、酢も入れてから1分程煮る
- 5
そこに2のかぼちゃを投入して混ぜあわせ、塩こしょうで味を整える。
- 6
仕上げにオリーブ油をまわしかけ、ローズマリーもふりかけて軽く混ぜたら火を止める
- 7
あら熱をとり、器に盛りつけて出来上がりです
- 8
たらぴとりんさんがバジルソースを使って作ってくれました
コツ・ポイント
出来上がり後、1日程おいた方が味がなじんで美味しいです。
今回はドライタイプのローズマリーを使いましたが、バジルやオレガノ、ミントもオススメです。
また、フレッシュハーブなら香りが引き立ち本格的な味になります。
似たレシピ
-
-
✨カボチャのマリネ ローズマリー風味 ✨ ✨カボチャのマリネ ローズマリー風味 ✨
甘みのある、ホクホクなカボチャ手に入ったのでマリネにしてみました!暖かくても 冷めても美味しく頂けるので 重宝します! kaza2000 -
-
トースターで簡単にサーモンのマリネグリル トースターで簡単にサーモンのマリネグリル
サーモンは生でもいいですが、グリルするとまた違う美味しさです。お好きなハーブを効かせて焼いてください。ワインのお供に♪ tomobanana -
カボチャのマリネ ローズマリー風味 カボチャのマリネ ローズマリー風味
カボチャを使ったイタリアンです^^カボチャのホクホク、カリカリとニンニク&ローズマリーの香ばしさがたまりません♪yossy_0416
-
ほっくり焼きかぼちゃのセサミマリネ♪ ほっくり焼きかぼちゃのセサミマリネ♪
かぼちゃをオーブンで焼くとより一層甘みが出てほくほくに♪秋らしいマリネにごまが加わり、香ばしさが引き立ちます。 Madeleine7 -
-
◎かぼちゃの白ワインビネガーマリネ ◎かぼちゃの白ワインビネガーマリネ
ローズマリーの香りと風味と香りを満喫できるマリネです。大好きなマリネ液です。カボチャにぴったりです。鶏むね肉などにも。 yummysunny -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18267004