冷凍ほうれん草の和え物簡単☆レンジ不使用

ちゃまちー @cook_40053170
レンジより、簡単に解凍~一つの鍋で味付けまで。冷凍野菜は品質が一定して安心。冷蔵庫に入れっぱなしのモノより栄養価も高い☆
このレシピの生い立ち
冷凍やさいのレシピはいくつかありますが、最近電子レンジを使わないレシピに移行中。ムラが出来ずかえってこちらの方が良いことを確認。冷凍物は冷凍物と合わせるのが○。
冷凍ほうれん草の和え物簡単☆レンジ不使用
レンジより、簡単に解凍~一つの鍋で味付けまで。冷凍野菜は品質が一定して安心。冷蔵庫に入れっぱなしのモノより栄養価も高い☆
このレシピの生い立ち
冷凍やさいのレシピはいくつかありますが、最近電子レンジを使わないレシピに移行中。ムラが出来ずかえってこちらの方が良いことを確認。冷凍物は冷凍物と合わせるのが○。
作り方
- 1
蓋が出来る鍋を熱して油は挽かずに、凍ったままのほうれん草と枝豆を投入。すぐに弱火にし、一混ぜしたら蓋をします。
- 2
2分経ったところで上下を返しつつほぐします(ほうれん草に固まりあるので。更に2分~3分。水気が多い場合は絞ります。
- 3
鍋に掛ける時間は加減して下さい。そこに、めんつゆ&すりごまを入れて和える。お好みでオリーブオイルを垂らすとおいしいです。
- 4
枝豆を合わせるのがおいしい。
コツ・ポイント
厚手の鍋が、うまく出来ます。薄いと焦げる可能性が。そもそも弱火なので、今まで焦げたことはありませんが。あまり弱火過ぎるのも、水気が出すぎてNG。枝豆は同じような大きさですが、ほうれん草は大きな塊があるので、2分経ったら1度ほぐします。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18267095