紅茶クリームパン

adaharu
adaharu @cook_40149166

カスタードクリームに使うのは全卵♩♬
紅茶の茶葉も捨てずにちゃんと使うレシピです
このレシピの生い立ち
カスタードクリームがミルクティー風味だとステキだなぁとゆう妄想と思い付きから✿

紅茶クリームパン

カスタードクリームに使うのは全卵♩♬
紅茶の茶葉も捨てずにちゃんと使うレシピです
このレシピの生い立ち
カスタードクリームがミルクティー風味だとステキだなぁとゆう妄想と思い付きから✿

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10個
  1. 強力粉 250g
  2. 砂糖 30g
  3. 3g
  4. マーガリン 20g
  5. 140cc
  6. ドライイースト 3g
  7. 使用済み紅茶ティーパック 2つ
  8. 紅茶カスタードクリーム
  9. 1個
  10. ☆砂糖 30g
  11. 強力粉 10g
  12. 紅茶ティーパック 2つ
  13. 牛乳 200cc
  14. コンデンスミルク 10g
  15. バニラエッセンス 適量

作り方

  1. 1

    始めに★を使って、紅茶カスタードクリームの下準備をする

    暖めた牛乳に、ティーパックを入れて濃いめの紅茶を作る

  2. 2

    HBに生地の材料を投入し、パン生地コースでスタート

  3. 3

    生地を作ってる間に紅茶カスタードクリームを作る

    鍋に☆を入れ混ぜる。
    混ざったら①で作った紅茶を追加し、強火にかける

  4. 4

    泡立て器で混ぜながら、回りがフツフツしてきたら中火→弱火にし混ぜ続ける

  5. 5

    全体的にクリーム状になってきたら火を止め、コンデンスミルクを混ぜる

    冷めたら、バニラエッセンスを加える

  6. 6

    パン生地が出来上がったら分割し、丸める

    ラップ→濡れフキンをかけてベンチタイム15分

  7. 7

    手のひらを使って生地を丸く伸ばし、カスタードクリームを包む

  8. 8

    包み終えたら、40度のオーブンで40分発酵

  9. 9

    発酵終了後、取り出しオーブンを250度で5分余熱

    この5分間はパンにドリールや粉をかけてエンジョイしてください

  10. 10

    余熱後、素早くオーブンにパンを投入

    霧吹きを10回くらいして180度で14分焼く

コツ・ポイント

パン生地を乾燥させないように、一次発酵後の分割と丸めを素早く行う事?

強欲にもクリームを入れすぎてしまった場合には、クリームをなんとか生地の中にたくし込む粘り強さも必要です(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
adaharu
adaharu @cook_40149166
に公開

似たレシピ