炊飯器でカステラケーキ

まきさん @cook_40079682
ハチミツの焦げでカステラ感が良い感じ
洗い物は、ボウル、泡立て器、小さじ、炊飯ジャー
夜中のお菓子作りは「簡単、楽チン」
このレシピの生い立ち
明日のクラブへ持っていくオヤツを買ってなかったので、簡単、楽チンに夜中のお菓子作りです。
貰った薄力粉の消費も兼ねてます。
炊飯器でカステラケーキ
ハチミツの焦げでカステラ感が良い感じ
洗い物は、ボウル、泡立て器、小さじ、炊飯ジャー
夜中のお菓子作りは「簡単、楽チン」
このレシピの生い立ち
明日のクラブへ持っていくオヤツを買ってなかったので、簡単、楽チンに夜中のお菓子作りです。
貰った薄力粉の消費も兼ねてます。
作り方
- 1
卵は室温に戻しておく。
薄力粉とベーキングパウダーは袋に入れて、混ぜ合わせておく。
この時、薄力粉の塊を潰しておく。 - 2
バターを耐熱のボウルに入れて、レンジで30秒。
- 3
砂糖とハチミツを加え、泡立て器でよく混ぜる。
- 4
卵を割り入れて、さらに混ぜる。
- 5
薄力粉を加え、軽く混ぜ合わせる。
- 6
サラダ油を塗った炊飯器に流し入れる。
- 7
通常の炊飯キーで、焼く。
中心部が生焼けだったので、そのまま保温で10分毎にチェック。 - 8
中心につまようじを刺して、何も付いてこなければ焼き上がり。
網の上に出して、冷ます。 - 9
コツ・ポイント
薄力粉はふるわないので、袋の中でなるべく塊を潰しておく。
似たレシピ
-
-
-
-
-
ホットケーキミックスでカステラ風ケーキ♡ ホットケーキミックスでカステラ風ケーキ♡
炊飯器のカステラ風ケーキ∗ˊᵕ`∗ホットケーキミックスで簡単~卵の味が濃くて甘くて美味しいよ♡計量も大さじだけで楽チン☆ R♂MaMa. -
炊飯器で!超簡単!豆乳カステラ風ケーキ 炊飯器で!超簡単!豆乳カステラ風ケーキ
材料を混ぜて炊飯器に入れたら、スイッチを入れるだけ!簡単に、しっとりしたカステラ風のケーキの出来上がり♪♪ Miquit@ -
-
カステラっぽいスフレチーズケーキ カステラっぽいスフレチーズケーキ
ぐりとぐらみたいなカステラと、スフレチーズケーキのいいとこどり!!!チーズは色々試した結果、チェダーが良かったです。 tubukoDX -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18269425