カルピスソフトでカステラ風ケーキ

trueblue @cook_40026539
余っていたカルピスソフトで、カステラ風のパウンドケーキができました!見た目も味もカステラっぽいですよ〜^ ^
このレシピの生い立ち
通常バターで作るパウンドケーキの要領で、バターの代わりにカルピスソフトで作ってみたところ、ほんのりカルピス風味の、カステラっぽい仕上がりになりました!
バターよりさっぱりしているので、ぱくぱく食べられてしまいます♪
カルピスソフトでカステラ風ケーキ
余っていたカルピスソフトで、カステラ風のパウンドケーキができました!見た目も味もカステラっぽいですよ〜^ ^
このレシピの生い立ち
通常バターで作るパウンドケーキの要領で、バターの代わりにカルピスソフトで作ってみたところ、ほんのりカルピス風味の、カステラっぽい仕上がりになりました!
バターよりさっぱりしているので、ぱくぱく食べられてしまいます♪
作り方
- 1
卵は常温にしておく。
薄力粉とベーキングパウダーは泡だて器で混ぜておく。 - 2
カルピスソフトと砂糖を泡だて器でクリーム状になるまで混ぜ合わせる。
- 3
2へ、溶いた卵を6回くらいに分けて入れ、都度混ぜ合わせる。(多少分離しても大丈夫。)
- 4
3へ、薄力粉を入れ、ゴムべらに持ち替えて混ぜ合わせ、型へ流し込む。
- 5
180度のオーブンで40分焼いて出来上がり。(途中、表面が焦げるようだったら、アルミホイルをかぶせる。)
コツ・ポイント
けっこう表面が焦げますが、この焦げがカステラっぽい見栄えになります。ですが、黒焦げになる前にアルミホイルをかぶせましょう~。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19977282