フィッシュ アンド チップス

カリッふわっな衣に包まれた魚に、たっぷりのタルタルソースを掛けて食べる!
ビールが進むわけですな~♪
このレシピの生い立ち
旦那が好きでたまに作ります。いつも適当なので、今後の為に計量してみました。
フィッシュ アンド チップス
カリッふわっな衣に包まれた魚に、たっぷりのタルタルソースを掛けて食べる!
ビールが進むわけですな~♪
このレシピの生い立ち
旦那が好きでたまに作ります。いつも適当なので、今後の為に計量してみました。
作り方
- 1
じゃが芋を良く洗い、皮付きのまま適当な大きさに切りフライパンへ。油を浸るくらい入れ火を点け低い温度から揚げて行きます。
- 2
魚を適当な大きさに切り、ペーパータオルで水気をよ~く拭き取ります。
- 3
小麦粉から黒コショウまでの材料をボールに入れ菜箸でグルグル混ぜます。(少しもったりする感じです。)
- 4
2の魚を3の衣につけ、180度くらいの油で揚げて行きます。
- 5
急に温度が下がらないように、2切れくらいづつ揚げていきます。片面が揚がってきたら1度だけひっくり返します。約2分づつ。
- 6
揚がった魚はバットに上げてよく油を切り、1のポテトと盛り付けて出来上がりです。
- 7
カロリーが気になる方は、ポテトはオリーブオイルを軽く振って、200度のオーブンでこんがり焼いても美味しくできます。
- 8
モルトビネガーは欠かせません!が、なかなか手に入らないと思うので、酢やレモンを掛けても美味しく食べれます。
- 9
タルタルはゆで卵、ピクルス、玉ねぎ、マヨ、粒マスタードで作りました。卵は白身だけを微塵切りにして混ぜると綺麗にできます♪
- 10
※1カップは250ccです。
コツ・ポイント
今回魚は2切れで約160グラムでした。これだと衣がかなり余ってしまいました。多分4切れくらいは余裕です。
もしくは、イカなど用意して「イカフリッター」とか作ったらいいかなと思います!
タルタルはタップリがお勧めです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
さっくりふわふわのフィッシュ&チップス さっくりふわふわのフィッシュ&チップス
お魚の衣にビールを使うと、軽くてさっくり、中のお魚はふわふわのフライができました!!何個でもいけちゃうよ☆(*´ω`) *みぃた* -
-
フィッシュアンドチップス 日本ver. フィッシュアンドチップス 日本ver.
フィッシュアンドチップスのフィッシュフライは衣に特徴が。かりっとしっかりした衣がビールに合います。本場は黒ビールを使用。 シバメ -
-
その他のレシピ