豚つみれ中華スープ

UDTERU @cook_40038270
餃子の餡が余ったら、それをつみれにして、翌朝こんなスープもいいかも♪元が中華なので中華スープにはぴったりの具です♥(1)
このレシピの生い立ち
餃子をつくると必ず、餡か皮のどっちかが残りますよね^^。皮は少し置いとけるけど、餡は困るのでいつもこれで処理します。たまに前夜の餃子よりもおいしいかもって思うときもあります。
豚つみれ中華スープ
餃子の餡が余ったら、それをつみれにして、翌朝こんなスープもいいかも♪元が中華なので中華スープにはぴったりの具です♥(1)
このレシピの生い立ち
餃子をつくると必ず、餡か皮のどっちかが残りますよね^^。皮は少し置いとけるけど、餡は困るのでいつもこれで処理します。たまに前夜の餃子よりもおいしいかもって思うときもあります。
作り方
- 1
水を鍋で沸かし、中華スープの素と醤油を溶かして再度沸かす。
- 2
餃子の餡を大きめのスプーンですくって、別のスプーンで静かに1の鍋に落とす。これを9回くらい繰り返す
- 3
2が沸いたら、あくを取って約3分くらい静かに煮ます。
- 4
味を見て塩コショウで味を調え、お椀にもって完成です。
コツ・ポイント
多少ゆるゆるの餡でも丁寧にスープに落とせばOKです。煮込むときにあまりグラグラにすると煮崩れるので注意です。あくはすくったほうがスープがきれいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18271888