和風チーズケーキふんわりLight

ochikeron
ochikeron @ochikeron

きなこと黒蜜のふんわりヘルシーなカッテージチーズベースのチーズケーキです。ゆであずきをかけていただきます(y^^y)
このレシピの生い立ち
ふんわりチーズケーキが焼きたいなと思って作りました。メレンゲ作ってたらスフレにしようと思ったんだけど、天板に湯はるの忘れて中途半端なことに。でもふんわり美味しかった!レシピには湯をはるように書きました。絶対もっとふんわりするはず。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

直径18cmのスポンジ型1台分
  1. 卵白(ヨード卵・光) 3個分(室温にもどす)
  2. └グラニュー糖 大さじ3
  3. カッテージチーズ(うらごしタイプ) 250g(室温にもどす)
  4. │グラニュー糖 大さじ3
  5. 卵黄(ヨード卵・光) 3個分(室温にもどす)
  6. 豆乳 100cc
  7. 薄力粉 20g
  8. きなこ 20g
  9. 黒蜜 適量
  10. ゆであずき 適量

作り方

  1. 1

    オーブンは180℃に予熱する。型に敷紙を敷く。

  2. 2

    Aの卵白をハンドミキサーでもったりするまで泡立て、グラニュー糖を加えつのが立つまで泡立てメレンゲを作る。

  3. 3

    別のボウルにBのカッテージチーズとグラニュー糖を入れ、泡だて器ですり混ぜ、卵黄と豆乳を順に加えてよく混ぜる。

  4. 4

    3にふるったCを加え更によく混ぜる。

  5. 5

    4に2のメレンゲの1/3の量を加え、泡立て器で混ぜて馴染ませる。

  6. 6

    残りのメレンゲを加え、泡をつぶさないようにゴムべらでさっくり混ぜ合わせる。

  7. 7

    6を型に流し入れ、黒蜜をたらし、軽く落として空気を抜く。

  8. 8

    1~2cm湯をはった天板にのせ、180℃のオーブンで約40分焼く。※途中焦げそうならアルミホイルをかぶせて焼く。

  9. 9

    完全に冷めたら型ごと冷蔵庫で冷やし、ゆであずきをかけていただきます。

コツ・ポイント

「ヨード卵・光」は、脂質代謝を改善して血中のコレステロールや中性脂肪を下げる働きがあります。
http://www.yodoran.com/

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ochikeron
ochikeron @ochikeron
に公開
HN:オチケロン雑誌、レシピカード、商品パッケージにレシピが採用されたり、某コンビニで黒五目おにぎりが商品化されました!YouTubeで動画レシピを作っています。火曜と金曜に更新中☆http://www.youtube.com/ochikeron
もっと読む

似たレシピ