作り方
- 1
鍋にめんつゆとみりんを沸騰させたものに玉ねぎの千切りを入れる
- 2
玉ねぎがとろとろしてきたら熱々のカツを並べ入れる
- 3
そこに溶いた卵(黄身をくずす程度で混ぜきらない)を箸をつたわせながらまわし入れ蓋をする
- 4
丼ぶりにご飯(酢飯)を盛る(焼き海苔をのせる)
- 5
卵が半熟程度に固まったら火を止めフライ返しでご飯の上に盛って出来上がり
コツ・ポイント
酢飯や海苔はお好みで♪味付け海苔でも美味しいです♪
玉ねぎは中火で煮込む感じで。卵を溶く時、卵の色を目立たせたいので混ぜすぎないようにしてください
似たレシピ
-
-
-
残り物カツで中華風ゴーヤカツとじ丼 残り物カツで中華風ゴーヤカツとじ丼
残り物のカツがある時のランチ等にぴったり!苦味控えめで簡単調味料でほんのり中華風野菜たっぷりふわふわカツとじ丼!beroneete
-
超、美味しい★カツ丼★カツとじ~♪ 超、美味しい★カツ丼★カツとじ~♪
とってもジューシーなカツとじ~★もちろん、カツ丼の上にのせても、最高に美味しい♪!ちゃっちゃ~と作れて、簡単です~♪ ゆりさんママ -
-
-
麺つゆで簡単カツとじ😋ヒレカツ丼🍲 麺つゆで簡単カツとじ😋ヒレカツ丼🍲
「カツの運命を変える、出会いの物語」サクサクのヒレカツが、「俺はこのままソースと共に生きる運命なのか…」とつぶやいていました。そこへ現れたのは、甘くて香ばしい麺つゆの海🌊。ふんわりとした卵のヴェールがカツをやさしく包み込み、「君にはもっと違う魅力があるんだよ」とささやきます🥚✨。カツは気づきました。自分はサクサクだけじゃない。ジューシーさと、染み渡る旨みを兼ね備えた“丼の主役”になれるのだと!こうして生まれた 「簡単カツとじ ヒレカツ丼」 🍲。ひと口食べれば、カツの新たな魅力が広がり、やみつきに…!さあ、あなたもこの物語の続きを味わってみませんか?🤗✨ 岡山県料理サークルちゃお〜 -
白ご飯がふっくら美味しい♪カツとじ丼 白ご飯がふっくら美味しい♪カツとじ丼
少なめの濃いつゆを卵でとじてシッカリ味のトンカツに乗せるからベチャっとならない!白ごはんの美味しさを生かしたカツ丼♪ クリームステッチ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18275473