鶏ササミの簡単ヘルシーダイエット唐揚げ

密飛鳥
密飛鳥 @cook_40149760

ダイエット中でもバクバク食べてます!体重増えてません!
追記…食べ続けて三ヶ月程で10キロの減量に成功しました。
このレシピの生い立ち
薄味、健康、ヘルシーを目指してたどり着いたレシピです。
野菜や海産物が無理で偏食気味だったのですが、無理なく健康に痩せれる物を考えました。もちろん他にサラダを食べたり1日3食栄養バランスよく食べたりありますが、1番痩せやすい唐揚げです!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 鶏ササミ 1本
  2. 大さじ一杯程
  3. 塩麹 大さじ一杯程
  4. 片栗粉 大さじ2〜3杯程

作り方

  1. 1

    鶏ササミはスジを取り一口サイズに。少量のお酢と塩麹を一緒にボウルに入れる。洗い物をしたくないならポリ袋でも◎

  2. 2

    ボウルの場合はラップで軽く揉んで上から空気が入らないようにする。ポリ袋なら密閉して縛る。
    10分以上放置。

  3. 3

    片栗粉を適量まぶす。
    ボウルやポリ袋のままカシャカシャ振っても出来ます。
    ボウルだとちょっとコツがいります…

  4. 4

    天ぷら鍋で油を温める。見にくいですが、大体160度前後です。

  5. 5

    温度がわからない場合は、大体出てるか出てないかくらいの弱火で。

  6. 6

    大体この位の色になったら完成です。

コツ・ポイント

基本的に目分量で出来ます。衣は自分好みに片栗粉の量を調節して下さい。
これだけでも、十分味は着いていますが、物足りなければレモン汁などをかけてみても美味しいです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

密飛鳥
密飛鳥 @cook_40149760
に公開

似たレシピ