作り方
- 1
芽ひじきを水に30分ほどつけもどし、ざるに上げ水洗いする。
水煮大豆はざるに上げ水を切っておく。 - 2
人参は千切り、ちくわは半月切りにする。
- 3
熱したフライパンにごま油を引き、人参・ちくわ・ひじき・大豆を入れ炒める。
- 4
全体的に油が回ったらだし汁を入れ、☆の調味料を加える。
- 5
煮汁がほとんどなくなるまで煮て出来上がり♪
- 6
※私はダシは自分で作ってパックに入れそのまま煮物の鍋に入れて使ってます。
レシピID :18323059
コツ・ポイント
芽ひじき1袋25gのまま、その他の材料・調味料は半分の量でちょうど4人分くらいです。
私は毎回大量に作って冷凍保存するのでこの分量で。。
こんにゃくやアゲや鶏もも肉を入れても美味しいですが、こんにゃくは冷凍に不向きです^^;
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
簡単〜栄養満点!ひじきの煮物〜お弁当にも 簡単〜栄養満点!ひじきの煮物〜お弁当にも
我が家の子供も大好きな栄養満点のひじきの煮物♪作り置きに♪小分けにして冷凍保存可能♪お弁当にもGood( ^ω^ )♪ はるじょんママ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18277765