ひじき煮

shonchan
shonchan @cook_40121703

旦那の大好きなひじき煮☆
栄養満点♪
いっぱい作って冷凍保存!

このレシピの生い立ち
母から聞いたレシピの分量を変え自分の味にしました。。

ひじき煮

旦那の大好きなひじき煮☆
栄養満点♪
いっぱい作って冷凍保存!

このレシピの生い立ち
母から聞いたレシピの分量を変え自分の味にしました。。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 芽ひじき 1袋(25g)
  2. にんじん 1本
  3. 水煮大豆 2袋(120g入り×2)
  4. ちくわ 1袋(4本)
  5. だし汁(+だしの素でも) 2カップ
  6. ☆酒 大4
  7. ☆砂糖 大2.5
  8. ☆みりん 大2
  9. ☆薄口しょうゆ 大4
  10. ごま 適量

作り方

  1. 1

    芽ひじきを水に30分ほどつけもどし、ざるに上げ水洗いする。
    水煮大豆はざるに上げ水を切っておく。

  2. 2

    人参は千切り、ちくわは半月切りにする。

  3. 3

    熱したフライパンにごま油を引き、人参・ちくわ・ひじき・大豆を入れ炒める。

  4. 4

    全体的に油が回ったらだし汁を入れ、☆の調味料を加える。

  5. 5

    煮汁がほとんどなくなるまで煮て出来上がり♪

  6. 6

    ※私はダシは自分で作ってパックに入れそのまま煮物の鍋に入れて使ってます。
    レシピID :18323059

コツ・ポイント

芽ひじき1袋25gのまま、その他の材料・調味料は半分の量でちょうど4人分くらいです。
私は毎回大量に作って冷凍保存するのでこの分量で。。
こんにゃくやアゲや鶏もも肉を入れても美味しいですが、こんにゃくは冷凍に不向きです^^;

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
shonchan
shonchan @cook_40121703
に公開
ウチの味☆ 楽チンなレシピを覚え書きとして、綴っていこうと思います♪ 毎日、翌朝の旦那と息子のお弁当に入れれるおかずを考えながら夕飯を作っています(*^_^*)
もっと読む

似たレシピ