パクパクさんまの大葉チーズ焼き

めーぷる8 @cook_40037714
さんま×大葉の風味は最高!
このレシピの生い立ち
塩焼きもいいけどたまには魚を洋風に食べたい!そんなときに!骨取りで作ると子供も食べやすい!
パクパクさんまの大葉チーズ焼き
さんま×大葉の風味は最高!
このレシピの生い立ち
塩焼きもいいけどたまには魚を洋風に食べたい!そんなときに!骨取りで作ると子供も食べやすい!
作り方
- 1
オリーブオイルをひいて半分に切ったさんまを焼く。皮側から焼いて少しパリッと焼く。大葉はクルクル巻いて細切りにする。
- 2
火が通ったら塩コショウをふってとろけるチーズを乗せて、刻んだ大葉を散らして少し蒸し焼き。
- 3
お好みで水菜などひいた上に盛り付けて出来上がり♪
コツ・ポイント
コープのパクパクさんまや開いて骨取りで売ってるもので作ると楽チン♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
子供もパクパク♪フライパンでさんまのピザ 子供もパクパク♪フライパンでさんまのピザ
青魚。。。サンマが苦手なお子様も、チーズたっぷりのピザ風味でパクパク食べれます。タバスコを効かせて…ビールのアテにもいいですよぉ~♪フライパンひとつでお手軽料理です。 junko-mako -
-
魚嫌いも大丈夫~秋刀魚の梅しそチーズ焼き 魚嫌いも大丈夫~秋刀魚の梅しそチーズ焼き
秋刀魚に梅肉・大葉・チーズを挟むだけ・・・臭みもなく、小骨も気にならず、パクパク食べちゃえます。お弁当にもいいかも!! 花とまと -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18278722