お弁当に!小松菜の炒めナムル

みぃしぇぷ
みぃしぇぷ @cook_40150271

チャチャッと炒めてお弁当に緑をプラス!
このレシピの生い立ち
すぐにできるお弁当の緑を作りたくて。
ナムルは茹でて絞って和えて…が面倒だったのでフライパンでいためちゃいました!

お弁当に!小松菜の炒めナムル

チャチャッと炒めてお弁当に緑をプラス!
このレシピの生い立ち
すぐにできるお弁当の緑を作りたくて。
ナムルは茹でて絞って和えて…が面倒だったのでフライパンでいためちゃいました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

お弁当一人分
  1. 小松菜 1~2株
  2. ゴマ 小さじ1弱
  3. ダシダ ひとつまみ~ お好みで

作り方

  1. 1

    小松菜を3~4cmにカット。
    茎と葉に分けておくと〇

  2. 2

    茎はラップに包んで1分くらいチンしておくと時短になります。
    めんどくさい時はそのまま炒めちゃいます

  3. 3

    フライパンにゴマ油をしき、下茹でなしの場合は茎から炒め、半分火が通ったら葉も入れて炒める。

  4. 4

    レンチン下茹でした場合は一気に全部炒めましょう

  5. 5

    9割火が通ったら火を止め、ダシダをふりかけます。
    ダシダは焦げやすいので必ず火を止めて。余熱でいけます。

  6. 6

    できあがり。
    コーンやしいたけをプラスしても〇
    小松菜以外にもほうれん草やピーマン、にんじんでもいけます♪

コツ・ポイント

焦げやすいので火を止めてからダシダをふりかけてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みぃしぇぷ
みぃしぇぷ @cook_40150271
に公開
ダシダLover♡食べ盛り高校生の息子と偏食な小学生娘のママです。息子のお腹を満たす簡単レシピを毎日探しています。永遠に料理勉強中wwWe are T♡
もっと読む

似たレシピ