鳥手羽先とじゃがいものこっくり煮込み

♡chakoo♡
♡chakoo♡ @cook_40135591

材料がふたつで簡単!
手羽先がホロホロに柔らかくなり、じゃがいもにも味がしみてごはんにもお酒のお供にも美味しい!
このレシピの生い立ち
手羽先は塩してグリル焼きが定番ですが、たまには煮込みもどうか、と作ってみたところ家族にも好評でした。

鳥手羽先とじゃがいものこっくり煮込み

材料がふたつで簡単!
手羽先がホロホロに柔らかくなり、じゃがいもにも味がしみてごはんにもお酒のお供にも美味しい!
このレシピの生い立ち
手羽先は塩してグリル焼きが定番ですが、たまには煮込みもどうか、と作ってみたところ家族にも好評でした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4〜5人分
  1. 鳥手羽先(酒、醤油各小さじ1で下味を付ける) 12本〜14本
  2. じゃがいも 大きめ2個
  3. (煮汁)
  4. 600cc
  5. 鶏ガラスープの素 小さじ2杯
  6. 醤油 大さじ3
  7. 砂糖 大さじ2
  8. みりん 大さじ3
  9. にんにくチューブ お好み3センチくらい
  10. サラダ油・ごま油(手羽先を炒める) 適宜

作り方

  1. 1

    鳥手羽先は酒と醤油で下味をつけておく。(10分くらい)

  2. 2

    フライパンにサラダ油(お好みでごま油)を入れて焼き目を付ける。煮込むと焼き目が薄くなるのでしっかりと焼き目を付ける。

  3. 3

    鳥手羽は一旦取り出し、同じフライパンでひと口大に切ったじゃがいもを炒める

  4. 4

    なるべく手羽先が重ならないような鍋に煮汁を煮立て、焼いておいた手羽先とじゃがいもを加える

  5. 5

    アルミホイルで落し蓋をしてじゃがいもが柔らかくなるまで煮る(約20分)

  6. 6

    時々ひっくり返しで煮汁が少なくなって照りが出てきたら出来上がり!

コツ・ポイント

手羽先は醤油、酒で下味をつけて香ばしく焼き付けてください。煮込むと焼き目が薄くなるのでしっかりと焼き目をつけた方が美味しいです。焼き付ける時はサラダ油にごま油を少し加えるとさらに風味が増します。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
♡chakoo♡
♡chakoo♡ @cook_40135591
に公開
簡単美味しいが一番!作り置きおかずを頑張ってみようと思っています。パンやお菓子作りも楽しいですね♡
もっと読む

似たレシピ