自分流カレー(覚書)圧力鍋-レシピのメイン写真

自分流カレー(覚書)圧力鍋

さらさら555
さらさら555 @cook_40150748

安いカレールウでもSBのカレー粉をプラスすればOK。ゴロゴロカレー嫌いな夫婦。2人の味、これからの私の家庭の味。
このレシピの生い立ち
母の味でSBのカレー粉のみのポークカレーを作ったら、旦那から、あっさりしてるのでカレールウを使って欲しい、合挽き肉(彼の実家が合挽き肉)で作って欲しいとのリクエストがあった為、自分なりのアレンジを加えて作りました。

自分流カレー(覚書)圧力鍋

安いカレールウでもSBのカレー粉をプラスすればOK。ゴロゴロカレー嫌いな夫婦。2人の味、これからの私の家庭の味。
このレシピの生い立ち
母の味でSBのカレー粉のみのポークカレーを作ったら、旦那から、あっさりしてるのでカレールウを使って欲しい、合挽き肉(彼の実家が合挽き肉)で作って欲しいとのリクエストがあった為、自分なりのアレンジを加えて作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8人分
  1. 合い挽き肉 500グラム
  2. 大さじ1
  3. にんにくのみじん切り 一片
  4. 生姜のすりおろし 小さじ1/2
  5. 玉ねぎ 大1個
  6. にんじん 1本
  7. じゃがいもの摩り下ろし 中2個
  8. トマトの湯むき 大1個
  9. りんごの摩り下ろし 1/2個
  10. SBカレー缶の粉 大さじ1
  11. カレールウ 一箱
  12. 4カップ
  13. ローズマリー 少々
  14. ローリエ 一枚

作り方

  1. 1

    にんじんはざく切り。じゃがいもは摩り下ろし。玉ねぎはスライス。

  2. 2

    フライパンに油をひいて、にんにく一片の半分、生姜を入れてから火をつけ、香がでるまで温める。

  3. 3

    ローズマリーと合挽き肉を炒める。あれば赤ワイン。充分火が通ったら、圧力鍋へ移す。

  4. 4

    フライパンを洗わずに、残りのにんにくのみじん切りを入れて、玉ねぎをきつね色になるまで炒める。

  5. 5

    玉ねぎのフライパンに、にんじん、1分後にじゃがいも投入。火が通るまで炒め、圧力鍋へ移す。

  6. 6

    水を入れてローリエ、トマトの湯むきを潰した物、りんごの摩り下ろし、SBのカレー粉投入。高圧で7分、その後自然放置。

  7. 7

    圧が下がったら、カレールウを入れ、中火でとろみが出るまで煮込んで完成。

コツ・ポイント

トマトの湯むきはシリコーン鍋。
フライパンはテフロン加工。
フライパン、圧力鍋ともにティファール。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
さらさら555
さらさら555 @cook_40150748
に公開
こんにちは
もっと読む

似たレシピ