煮物の残り汁で!?カレー蕎麦♪

も〜こもこ @cook_40150215
捨てるのはもったいない!!いい出汁が出てまっせ(^o^)/
このレシピの生い立ち
煮物を作った時の残り汁…せっかく具材の出汁が出てるのに、ただ捨てるのがもったいなくて(^^ゞ
作り方
- 1
煮物の残り汁にレトルトカレーを入れる。大体3人分のスープの量になる様に水を加える。(私は大体カップ1位でした)
- 2
味をみて…醤油・塩を加え味を整える。(濃い様なら水を加え調整する)
- 3
蕎麦を茹でる。茹であがったら、ザルで湯を切りスープに加える。
コツ・ポイント
残り汁の味付けや量、レトルトカレーによって味の濃さが違うと思うので、味をみて仕上げて下さい♪とろみが欲しければ水溶き片栗粉を。思い付きで作ったので分量は大体です☆ルーよりレトルトカレーの方がお肉や野菜が入っているので美味しいと思います。
似たレシピ
-
-
-
煮物の残り汁で☆にんじんのしりしり風。 煮物の残り汁で☆にんじんのしりしり風。
旨みたっぷりの煮物の残り汁。捨てるのはもったいない!!超簡単リメイク料理☆にんじんの1本や2本ぺろりです♪ お弁当にも。 *ひな* -
-
-
☆煮物の残り汁でおいしい炊き込みご飯☆ ☆煮物の残り汁でおいしい炊き込みご飯☆
角煮、煮豚、おでん、肉じゃが・・・たくさん作ったとき残ってしまう汁。それを捨てちゃうのはもったいない!!でも炊飯器に入れて炊き込んじゃえば、ホーラ簡単でおいしい夕飯の出来上がり! たまごめん -
-
煮物の残り汁で簡単☆筍炊き込みごはん 煮物の残り汁で簡単☆筍炊き込みごはん
煮物の残り汁はたっぷり素材の味が出ていて、捨てるのはもったいなくないですか??そんなアナタは是非挑戦してください☆ ユキキン -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18284973