白だしでナスの焼き浸し
箸休めにもなる一品
このレシピの生い立ち
油っこくなりがちなナスをあっさり味で。苦手なナスが美味しく食べられました。
作り方
- 1
グリルで(トースターでも)ナスを焼く。
- 2
時々返して全体的に黒く焼き目が付いたらサッと冷水へ。
- 3
ヘタの上の方を切り、皮を剥き半分に切る。
- 4
保存容器に並べ、薄めた白だしを注ぐ(容器の大きさにもよりますがヒタヒタで)冷蔵庫に入れ味を馴染ませる。
コツ・ポイント
味付けは白だしの風味と塩分だけなので、お好みで加減してください。
今回はしょうがをのせましたが、青シソでも美味しいと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
白だしで上品に☆なすの焼きびたし 白だしで上品に☆なすの焼きびたし
普段はめんつゆで作る焼きびたし(`ω´) 白だしに変えるだけで、うんと上品な一品になります。大根おろしを添えてどうぞ♪ cafepanda -
-
さわやか!なすと茗荷の焼き浸し さわやか!なすと茗荷の焼き浸し
夏はなすと茗荷の組み合わせが大好き!簡単に作ってみたら家族の人気メニューになりました。そうめんたれにしてもgood! Kyoko0007 -
-
フライパンで簡単!茄子とオクラの焼き浸し フライパンで簡単!茄子とオクラの焼き浸し
調理時間は約10分の嬉しい副菜☆相性の良い茄子とオクラの組み合わせで絶品野菜料理♪忙しい日の一品に☆おつまみにも◎! hiro’sクック☆ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18285062