作り方
- 1
鍋に水、昆布、頭と内蔵を取った煮干しを入れて30分浸けておく。
- 2
豚バラ肉を幅5mmに切り、熱湯で表面の色が変わるまで湯がいたらザルに取り、水でさっと洗う。
- 3
じゃがいもは皮をむいて幅5mmのいちょう切り、ズッキーニは幅5mmの輪切りにする。
- 4
長ネギは長さ3cm、幅5mmの斜め切りにし、豆腐は縦半分に切ってから幅5mmに切る。
- 5
1の鍋を強火にし、沸騰直前に昆布を取りだし、沸騰したら火を止めて煮干しを取り出す。
- 6
鍋にコチュジャン、いわしエキス、湯がいた豚バラ、じゃがいも入れて強火にし、沸騰したら中火に落として7分ほど煮込む。
- 7
ズッキーニ、豆腐、長ネギ、ニンニクを入れてさらに7分ほど煮込み、味見して足りなければ塩で調整です。
コツ・ポイント
煮干しの変わりに鰹でも美味しいです。ニンニクは入れない時もあります!
似たレシピ
-
コチュジャンチゲで体ポカポカ고추장찌개 コチュジャンチゲで体ポカポカ고추장찌개
家にある野菜だけで簡単で美味しく作れる韓国コチュジャンチゲはいかがですか。体がポカポカで気持ちいい一汗をかきます♪ ★いも★ -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18285810