煮卵丼ぶり

頑張れ健康生活!
頑張れ健康生活! @cook_40141424

煮卵をシンプルに頂くお手軽レシピです。お酢が入っているので、夏場にもさっぱり食べられます!
このレシピの生い立ち
飛田和織さんの煮卵レシピの覚書として。ちょこっとアレンジして残しました。

煮卵丼ぶり

煮卵をシンプルに頂くお手軽レシピです。お酢が入っているので、夏場にもさっぱり食べられます!
このレシピの生い立ち
飛田和織さんの煮卵レシピの覚書として。ちょこっとアレンジして残しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 4〜5個
  2. 醤油 100cc
  3. 100cc
  4. ご飯 食べたい分
  5. 玉ねぎ 少々
  6. 海苔 少々
  7. 炒り胡麻 少々

作り方

  1. 1

    卵を常温に戻し、水から弱火で10分程茹でる。

  2. 2

    卵が冷めたら殻をむき、醤油と酢を1対1で合わせたつけだれに付け、一晩置く。(ジップロックの袋の中でつけてます)

  3. 3

    暖かいご飯の上に薄くスライスした玉ねぎ、細かく千切った海苔、一晩置いた煮卵を乗せ、炒り胡麻を振りかける。

  4. 4

    お好みで卵のつけだれを丼ぶりに掛けたら出来上がり!

コツ・ポイント

卵は水から10分程茹でると半熟になります。
一度に4〜5個つけ混んでしまいます。夜寝る前に仕込んでおけば、朝には食べられます。お一人様のランチにもオススメ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
頑張れ健康生活!
に公開

似たレシピ