鶏だし汁:冷やして美味…冷汁・麺つゆでも

ちゃあまるん @cook_40122514
鶏ダシの、冷やして美味しいツユです
このレシピの生い立ち
冷やし雑煮の汁として作りましたが、汁として美味しいので、応用メニューのために、保存して毎日飲んでいます。
鶏だし汁:冷やして美味…冷汁・麺つゆでも
鶏ダシの、冷やして美味しいツユです
このレシピの生い立ち
冷やし雑煮の汁として作りましたが、汁として美味しいので、応用メニューのために、保存して毎日飲んでいます。
作り方
- 1
鶏肉を大まかに切ります。
- 2
水にダシ素・塩昆布・鶏肉を入れて、中火
- 3
沸いたら、灰汁を取りながら4~5分煮ます。
- 4
鶏肉を取り出して濾します。
塩・日本酒・みりん を入れて、味をととのえます。 - 5
保存容器に入れて冷蔵庫へ
- 6
たっぷりの小口切り万能ネギと相性バッチリ
- 7
塩を梅塩にして、梅肉を入れ、素麺つゆとして
- 8
ダシをとった鶏肉を細切りにして、皮剥きプチトマトと冷やし雑煮
コツ・ポイント
油を残したい場合は、ザルで濾し、
残したくない場合は、ザルにキッチンペーパーなどを敷いて濾します。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
健康的でとにかくおいしい冷や汁♪ 健康的でとにかくおいしい冷や汁♪
私が大好きな料理です。すごく簡単&健康的で栄養面はばっちり!とにかくおいしいのなんのってもうヤバイです!本当はその名の通り冷やして食べるものなのですが、ホットでもおいしい!nana_pumpkin
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18286691