シャトルシェフでお出汁染み染みなおでん

zebram
zebram @cook_40045358

シャトルシェフを使って放置でしっかり味の染み込んだおでんを簡単につくりました
このレシピの生い立ち
染み染みの大根が食べたくて、簡単につくりました。

シャトルシェフでお出汁染み染みなおでん

シャトルシェフを使って放置でしっかり味の染み込んだおでんを簡単につくりました
このレシピの生い立ち
染み染みの大根が食べたくて、簡単につくりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 昆布 20cm
  2. 干し椎茸 3個
  3. ほんだし 適量
  4. 小さじ2位
  5. 大根 1/3本
  6. たまご 4個
  7. 焼きちくわ 2本
  8. ジャガイモ 小さめ2個
  9. お好みの練り物 適量
  10. ウィンナー 2本
  11. 牛スジ 1pc(3本入)
  12. 白滝 1pc
  13. トマト 小さめ2個
  14. はんぺん 1枚

作り方

  1. 1

    干し椎茸は水で戻しておく。鍋に水 昆布を入れ30分置く。戻した椎茸を戻し汁ごと入れる。

  2. 2

    大根は皮を剥いて4センチくらいの輪切りに ジャガイモは皮を剥く。トマトはヘタを取る。茹で玉子はお好みの固さに茹でる。

  3. 3

    出汁は軽く沸騰したら昆布は取りだす。 大根 ちくわ 白滝 ゆで卵 練り物 牛スジ ウィンナーを加え中火で煮る。

  4. 4

    出汁を味見して 足りなればほんだしと塩を加える。練り物によって味が変わるのでお好みで。

  5. 5

    沸騰したら10分くらい煮込み 火から下ろしシャトルシェフに入れて放置する。3~4時間または一晩置き再度過熱する。

  6. 6

    再沸騰したらジャガイモ トマトを加え 沸騰10分でまたシャトルシェフに入れる。30分後にはんぺんをのせて完成。

コツ・ポイント

ジャガイモを茹ですぎると煮崩れするので注意。
牛スジ ウィンナー 練り物は出汁が出るので入れた方が美味しくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
zebram
zebram @cook_40045358
に公開
難しいものは使わない。料理苦手な人もこんな簡単でよかったんだ!って思ってもらえるレシピをupしてます。元カフェスタッフ・調理師 今はただの面倒くさがりな調理好きな人です。instagram @zebra.ssg.cooking
もっと読む

似たレシピ