かつおのカルパッチョ ~エスニック風~

seed_kun @cook_40091130
このレシピで使用した品種は「大紅とうがらし」と「黄とうがらし」です。
このレシピの生い立ち
カラフルでスパイシーなお魚料理を作ってみました。
かつおのカルパッチョ ~エスニック風~
このレシピで使用した品種は「大紅とうがらし」と「黄とうがらし」です。
このレシピの生い立ち
カラフルでスパイシーなお魚料理を作ってみました。
作り方
- 1
辛さレベルは、
青★☆☆
赤★★☆
黄★★★ - 2
カツオは5cm厚さに切ります。
- 3
セロリは筋を取り除き薄切りにします。
- 4
生トウガラシは小さく刻み、◇と合わせソースを作ります。
※タネが加わると刺激が強くなるので注意してください。 - 5
器にセロリを敷き、カツオを載せて、セロリの葉、スプラウト、刻みピーナッツを散らします。
- 6
最後にソースをかけて出来上がり♪
コツ・ポイント
トウガラシのタネが加わると辛み(刺激)が強くなるので、好みに合わせて加減してください。
似たレシピ
-
カツオのエスニックカルパッチョ カツオのエスニックカルパッチョ
カツオのタタキをナンプラーで味付けした新感覚のカルパッチョです。使い道に困りがちなナンプラーの消費レシピにもどうぞ。 砂肝オヤジ☆やすこう -
簡単☆甘海老のエスニック風カルパッチョ 簡単☆甘海老のエスニック風カルパッチョ
たまたま手に入った北海道産の甘海老。それをナンプラーやニンニク、そして唐辛子でソースを作り、カルパッチョにしました。 半田の旨味家 -
-
-
ブリのエスニックカルパッチョ ブリのエスニックカルパッチョ
脂がのったブリの刺身にパンチが効いたタレがよく合います!途中でライムをかけ、味変するのもおすすめです。冷えた白ワインと相性抜群です。 きりん家の食卓 -
-
-
-
【マグロと水菜のエスニックカルパッチョ】 【マグロと水菜のエスニックカルパッチョ】
【働くママ】のアレンジ料理(^^♪いつものカルパッチョソースにスパイスプラス♪サッパリとした中に、エスニックな奥深い味 ☆s4☆ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18294246