海老のレッドカレー(辛味レベル★★☆)

seed_kun @cook_40091130
このレシピで使用した品種は「大紅とうがらし」です。果長15cm程度、曲がりの少ないトウガラシです。
このレシピの生い立ち
猛暑の夏を吹き飛ばすレシピを考えてみました。
コクと辛さがやみつきになります。
海老のレッドカレー(辛味レベル★★☆)
このレシピで使用した品種は「大紅とうがらし」です。果長15cm程度、曲がりの少ないトウガラシです。
このレシピの生い立ち
猛暑の夏を吹き飛ばすレシピを考えてみました。
コクと辛さがやみつきになります。
作り方
- 1
果色は熟すと緑から赤に変化します。
- 2
海老は殻と背ワタを取り除き、少量の塩(分量外)で揉み込み、流水で洗い流します。その後、水気を拭き取ります。
- 3
茄子は乱切り、オクラ板ずりして斜め切り、パプリカは縦長切り、玉葱は薄切り、生姜はみじん切りにします。
- 4
大紅とうがらしは輪切りにします。
- 5
鍋にオリーブオイル、大紅とうがらし、生姜を入れて火をかけ、香りが出きたら海老を入れて炒めます。
- 6
火が通ったところで海老を一旦取り出し、玉葱を加えてしんなりするまで炒めます。
- 7
なす、オクラ、カレー粉を入れて炒め、トマトジュースを入れて5分間煮込みます。
- 8
海老を戻し入れ、◇を加えてとろみがつくまで煮込みます。
- 9
器に御飯をよそい、カレーかければ出来上がり♪
コツ・ポイント
トウガラシのタネを加えると、辛みが強くなります。お好みで調整してみてください。
似たレシピ
-
-
-
濃厚タイカレー。スペアリブのレッドカレー 濃厚タイカレー。スペアリブのレッドカレー
ココナッツミルクで煮込むピリ辛レッドカレーに、圧力鍋で下茹でしたスペアリブを茹で汁ごと加えました。糖質制限さんにも◎ misumisu07 -
極旨!超濃厚★赤海老のレッドカレー 極旨!超濃厚★赤海老のレッドカレー
有頭赤海老の味噌たっぷり!タイ風海老のレッドカレー★ビスクのような味わいでパンやご飯、白ワインとバゲットでおつまみにも♪ LUUKCHUP -
エビとパイナップルのレッドカレー エビとパイナップルのレッドカレー
ココナッツミルクの甘い香りとパイナップルのフレッシュな酸味がマッチした、マイルドなタイカレーです。クセになる美味しさ☆ ryna_barbiegirl -
タイ風レッドカレー☆ペーストから作る タイ風レッドカレー☆ペーストから作る
赤唐辛子を潰して生のレッドカレーペーストを作ってみました。市販のカレーペーストにはないフレッシュな美味しさです。 ai_yui -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18277978