牛肉切り落しの味噌ステーキ

レンバス @cook_40017626
香ばしい木の芽味噌の風味がごはんによく合いますよ♪たけのこのサクサク食感もおすすめ♫切り落し肉でも味、ボリューム◎です♫
このレシピの生い立ち
★国産牛肉を使ったおいしいレシピコンテスト用にごはんに合うようなレシピを考えました。
牛肉切り落しの味噌ステーキ
香ばしい木の芽味噌の風味がごはんによく合いますよ♪たけのこのサクサク食感もおすすめ♫切り落し肉でも味、ボリューム◎です♫
このレシピの生い立ち
★国産牛肉を使ったおいしいレシピコンテスト用にごはんに合うようなレシピを考えました。
作り方
- 1
木の芽を包丁でたたくように刻み●と混ぜ合わせます。
- 2
牛肉切り落しをざく切りにします。
- 3
たけのこの穂先は縦に4枚分を薄切りにし根元はみじん切りにして2と生姜、酒、塩、片栗粉を加えてよく混ぜます。
- 4
3を平に形を整え3の穂先を貼り付けます。
- 5
グリーンアスパラガスは根元を1㎝ほど落とし根元の約4㎝ほど薄く皮を剥き3等分に切り楊枝に刺し両面に薄くサラダ油を塗ります
- 6
玉ねぎを厚さ約1㎝強の輪切りにし、形が崩れないように楊枝を中央まで刺し、5と同じく両面に薄くサラダ油を塗ります。
- 7
グリルかオーブントースターで6を焼き色が付くまで両面焼きます。(玉ねぎよりグリーンアスパラガスは早く火が通ります。)
- 8
次に4を焼き、9割火を通します。
- 9
7と8に1を塗り、焦げ目が付くまで焼きます。
- 10
野菜の楊枝を取り、牛肉を食べやすく切り、器に盛ります。
コツ・ポイント
★味噌は信州味噌を使いました。★牛こま切れ肉でもOKです★木の芽がない場合は大葉や万能ねぎでも美味しいです。★旬の新玉ねぎとグリーンアスパラガスにしましたが、お好みの野菜でOKです。旬の筍はおすすめですよ。
似たレシピ
-
-
-
レンジ肉無チクワ味噌ステーキ味野菜炒め レンジ肉無チクワ味噌ステーキ味野菜炒め
レンジでも炒めたような食感しっかり!チクワでかさまし!肉無しでも簡単調味料で本格味噌ステーキ味がご飯によく合う!beroneete
-
レンジ簡単きな粉味噌ステーキ味甘酢酢豚 レンジ簡単きな粉味噌ステーキ味甘酢酢豚
もやしで量増し!少ない肉の代わりに簡単調味料できな粉風味の簡単マイルド味噌ステーキ味が甘酢でさっぱり!ご飯によく合う酢豚beroneete
-
-
☆筍の硬い部分はステーキが1番☆ ☆筍の硬い部分はステーキが1番☆
筍の下の硬い部分は切り込みを入れてステーキにすると食べ安くなります♡シャキシャキとした食感と麺つゆバターの風味が美味♡ まこゆこちゃん -
-
-
-
-
簡単たけのこステーキ(真竹たけのこも◎) 簡単たけのこステーキ(真竹たけのこも◎)
実家の母がよく作っていた旬の味です。「たけのこステーキ」人気検索でトップ10に入り感謝です(2017年8月12日時点) ふくろうみー
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18294390