簡単チーズインハンバーグ

ママケラトプス
ママケラトプス @cook_40108244

キャンディチーズと、とろけるチーズの入ったハンバーグです。簡単
このレシピの生い立ち
食べ盛りの我が家の男の子たちの大好物のハンバーグを。お誕生日だった主人にはちょっと特別感をだしてチーズインハンバーグに…。上に乗せて焼いても美味しいけど、割ったときのサプライズ感が楽しいです。

簡単チーズインハンバーグ

キャンディチーズと、とろけるチーズの入ったハンバーグです。簡単
このレシピの生い立ち
食べ盛りの我が家の男の子たちの大好物のハンバーグを。お誕生日だった主人にはちょっと特別感をだしてチーズインハンバーグに…。上に乗せて焼いても美味しいけど、割ったときのサプライズ感が楽しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 合い挽き肉 400㌘
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. 食パン 一枚
  4. マヨネーズ 大さじ1程度
  5. 塩・こしょう 適量
  6. ナツメ あれば少量
  7. 1個
  8. 牛乳 食パンがヒタヒタになる程度
  9. キャンディチーズ 成形の個数
  10. とろけるチーズ お好みで適量

作り方

  1. 1

    普段のハンバーグと同じです。パン粉の代わりに食パンに牛乳を浸しておくだけ。

  2. 2

    玉ねぎは炒めても、レンジでチンしても、生のままでも大丈夫。

  3. 3

    マヨネーズは基本的に肉の量の1割の量いれると焼き縮みを防げます。

  4. 4

    全てを混ぜ合わせ、成形。

  5. 5

    その時にキャンディチーズととろけるチーズをサンドイッチのようにすれば小判型。おにぎりのようにすればげんこつ風。

  6. 6

    焼き色をつけて蒸し焼きに、まとめて焼いておいて、食べるときにレンジでチンすると中野チーズがとろーりして美味しいです。

コツ・ポイント

中のチーズがとろーりするのがポイントです。パン粉ではなく食パンなので、かさまし効果もあります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ママケラトプス
ママケラトプス @cook_40108244
に公開
2人の男の子のママしてます。日々奮闘中
もっと読む

似たレシピ