あんかけかた焼きそば (醤油系と塩系)

Cookie13
Cookie13 @cook_40044545

こってりピリ辛、あっさりバージョン。中華麺を揚げないので、カロリーセーブ。和辛子をつけて食べるとさらに美味しい

このレシピの生い立ち
かた焼きそばの代わりに、中華麺をから焼きにしてみました。

あんかけかた焼きそば (醤油系と塩系)

こってりピリ辛、あっさりバージョン。中華麺を揚げないので、カロリーセーブ。和辛子をつけて食べるとさらに美味しい

このレシピの生い立ち
かた焼きそばの代わりに、中華麺をから焼きにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 焼きそば用中華麺(または焼きそば麺 2~3玉
  2. 豚のスペアリブ 500 G(または豚肉や牛肉 300G)
  3. 青梗菜 5~6 房
  4. もやし 1袋
  5. 水煮たけのこ(細切り) 1 缶
  6. ニンニク 1 片
  7. おろしショウガ 小さじ 1
  8. 万能ネギ 1/4 カップ
  9. 玉葱 1/2 個
  10. 人参 1 本
  11. 調味料 (醤油味系)
  12. オイスターソース 大さじ 2
  13. 沙茶醤 (またはブラックビーンソース) 小さじ 1
  14. 鶏ガラスープの素 小さじ1/2
  15. 砂糖 小さじ 1
  16. 食べる万能中華のたれソース (レシピ ID 17852770)または豆板醤 小さじ 1
  17. 醤油 大さじ1/2
  18. ガーリックソルト 小さじ 1
  19. 日本酒(または紹興酒) 1/4 ~ 1/2カップ
  20. 水とき片栗粉 1 カップ
  21. ごま 適量
  22. 調味料 (塩味系)
  23. 鶏ガラスープの素 小さじ1/2
  24. ガーリックソルト 小さじ1
  25. ナンプラー 大匙2~3
  26. 日本酒 1/4 ~ 1/2カップ
  27. 水とき片栗粉 1 カップ
  28. 花山椒または黒コショウ 小さじ1/2~
  29. ピーナッツオイル 適量
  30. にんにく(すりおろし、または刻み)) 小さじ1
  31. しょうが(すりおろし、または刻み) 小さじ1

作り方

  1. 1

    中華麺は茹でてから、焼きそばを使う場合は電子レンジで加熱してから、ごま油で、かりっと表面が焼けるまで蒸し焼きにします。

  2. 2

    人参は千切り、ネギは細切り、青梗菜は一口大に切ります。ごま油でニンニクとショウガを炒め、それから豚肉を加えて焼きます。

  3. 3

    豚肉に火が通ったら、強火で残りの野菜を炒め、日本酒を加えて蒸し焼きにします。

  4. 4

    最後に水溶き片栗粉を加え、適当な堅さになったら火をとめます。先ほど作った中華麺にあんかけをのせて食卓に出します。

  5. 5

    白身魚、チンゲン菜、エリンギ、たけのこ、であっさりと。

  6. 6

    オイスターソースの代わりにナンプラーを使って塩味系で、

  7. 7

    シーフードと青梗菜、カリフラワー、ブロッコリー、人参で

コツ・ポイント

辛さは食べる万能中華のたれソースで調整してください。豆板醤を使用してもOKです。中華麺はかりっと仕上げるのが美味しさのこつです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Cookie13
Cookie13 @cook_40044545
に公開
2022年4月18日にヨーキープーのわんこを見送り、北米で夫と私の二人だけのシニア生活。お酒がやめれない私たちの食卓。たまには休肝日。レンチン料理が多く40分クッキングで毎日おうちごはん。 ブログは https://ameblo.jp/iloveeatingseattle/ 昔のブログは http://seattlecooking.blog97.fc2.com/ インスタグラム https://www.instagram.com/mieandpoo/
もっと読む

似たレシピ