冬瓜のとろ~り野菜あんかけ

りいちゃんbb @cook_40071886
冬瓜が安くなってきている今日この頃。家計に優しく・美味しいお料理を作りましょ!野菜たっぷりおいしいよ!
このレシピの生い立ち
とうがんが1/4個20円だったため、家計に優しいお料理を作ろうと思った!
冬瓜のとろ~り野菜あんかけ
冬瓜が安くなってきている今日この頃。家計に優しく・美味しいお料理を作りましょ!野菜たっぷりおいしいよ!
このレシピの生い立ち
とうがんが1/4個20円だったため、家計に優しいお料理を作ろうと思った!
作り方
- 1
冬瓜の皮をむき、一人3個ずつになるように12個に切り分け、面取りをする。面取りしたものは、後で使う。面取りはピーラーで。
- 2
冬瓜を10分下湯でする。
- 3
下湯での間に、野菜を切り分ける。ピーマン縦細切り、にんじんピーラーで20本削る。カニかまは適当に裂く。
- 4
下湯で終わったら、いったんざるに上げる。
- 5
空いた鍋にAとBを入れ火にかける。冬瓜を鍋に戻す。15分間煮込む。
- 6
煮込んだ後は、別にしておく。
- 7
煮汁で野菜あんかけを作る。
野菜が柔らかくなったら、水溶き片栗粉を投入する。最後に、ゴマを一つまみ入れる。 - 8
小鉢に冬瓜3つ、野菜あんかけをかけてできあがり!
コツ・ポイント
*あせらずコトコト煮る。
*家にある野菜を使うと経済的です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18295305