ピリ辛ゴーヤチャンプルー

sayogon
sayogon @cook_40059183

夏バテを吹き飛ばす一品☆
和と中がコラボしました
このレシピの生い立ち
我が家のオリジナルのゴーヤチャンプルーに 食欲増進のピリ辛をプラスしました

ピリ辛ゴーヤチャンプルー

夏バテを吹き飛ばす一品☆
和と中がコラボしました
このレシピの生い立ち
我が家のオリジナルのゴーヤチャンプルーに 食欲増進のピリ辛をプラスしました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚切り落とし 200g
  2. ゴーヤ 1本
  3. もめん豆腐 1丁
  4. 豆板醤 小さじ1
  5. 醤油 大さじ1
  6. ●味噌(あわせ味噌でもOK) 大さじ2
  7. 50cc
  8. 2個
  9. 塩(下ごしらえ用) 適量
  10. 塩こしょう 少々
  11. 風味調味料(かつお昆布の顆粒だし) 2gくらい

作り方

  1. 1

    豆腐をお皿に入れて、かるく塩をふりレンジで2分加熱。その後水切りをします
    ●は合わせておきます

  2. 2

    ゴーヤはたて半分に切り スプーンでわたを取り除きます

  3. 3

    ゴーヤを3~5mmの厚みに切り、塩をふって10分位おきます。
    その間に豆腐を一口で食べれるくらいの大きさに切ります

  4. 4

    フライパンでお肉を炒め塩こしょうをします。
    大体色が変わったら、ゴーヤ・風味調味料・醤油・豆板醤を加え更に炒めます

  5. 5

    ゴーヤがしんなりしたら、豆腐と●を入れ 豆腐が崩れないようにフライパンを揺すりながら底からすくう様にして混ぜます

  6. 6

    豆腐が温まったら、割りほぐした卵を回すようにかけます。卵が固まりだして来たら底から返すように軽く混ぜます

  7. 7

    卵が固まれば、お皿に盛って出来上がり♡

コツ・ポイント

ゴーヤの苦味が苦手な方は、ゴーヤを薄く切って塩を多めにふって置いておくといいですよ。その時は、味付けの塩を加減してください

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
sayogon
sayogon @cook_40059183
に公開
田舎から都会に引越ししたら、物価の違いにビックリ(@o@)安い・うまい・簡単な料理を模索中~2011.12に出産以後、育児の合間に日記をメインに続けています。お弁当日記のカテゴリー「お弁当」に毎日のお弁当を「今日のごはん」に離乳食を掲載しています。2013.9に第二子出産毎日が戦争のため日記が更新できていませんが、撮りためているのでゆとりができた頃に掲載します。今はつくれぽメインで
もっと読む

似たレシピ