パンツェッタとキノコのトマトリゾット

tommyfools
tommyfools @cook_40152429

人気検索トップ10入!トマトと相性の良いパンツェッタとキノコのリゾット。トマトソースに旨味凝縮!食べたら止まらなくなる!
このレシピの生い立ち
リゾットって好きなんだけどなんか外で食べる時パスタやドリア、ピザなどライバルが多過ぎて選ばないしそもそもあまりメニューに無いから自分で作る様にしてます。
キノコ、パンツェッタと合うのでこのリゾットばっか作ってますけど

パンツェッタとキノコのトマトリゾット

人気検索トップ10入!トマトと相性の良いパンツェッタとキノコのリゾット。トマトソースに旨味凝縮!食べたら止まらなくなる!
このレシピの生い立ち
リゾットって好きなんだけどなんか外で食べる時パスタやドリア、ピザなどライバルが多過ぎて選ばないしそもそもあまりメニューに無いから自分で作る様にしてます。
キノコ、パンツェッタと合うのでこのリゾットばっか作ってますけど

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 1合
  2. パンツェッタ(ベーコンでもok) 100g
  3. しいたけ 2個
  4. 玉ねぎ 半個
  5. カットトマト缶 1缶
  6. バター 15g
  7. 粉チーズ 10g
  8. 固形コンソメ 1個

作り方

  1. 1

    まずは材料をカット
    しいたけはスライス、えのきは3等分くらい、しめじは石づきを取るだけで。
    パンツェッタは5ミリに

  2. 2

    玉ねぎはみじん切りに、なるべく細かく

  3. 3

    パンツェッタとオリーブオイル大さじ2杯を強火にかける。パチパチと音がして来たら、弱火にしじっくり焼き色をつける

  4. 4

    焼き色がついたら玉ねぎ投入し、しんなりするまで炒める。強火に戻す。

  5. 5

    研いで水を切っておいた米を投入。
    透明になるまで炒める焦げそうだったら火を弱める

  6. 6

    キノコも投入。少ししんなりする程度に炒める

  7. 7

    トマト缶と固形コンソメ水400ccを入れ強火で沸騰させ、沸騰したら弱めの中火で蓋をして15分火にかける

  8. 8

    7〜8分たったら底の方からすくってかき混ぜてみる。焦げないように。
    水が水分が少なければ水を足す

  9. 9

    味見をして好みの硬さになったら、バターと粉チーズを入れる。
    味が足りなければ少し塩を足す。

  10. 10

    皿に盛って完成!

コツ・ポイント

粉チーズはバサッといきましょう!
値段が高いのは忘れて。

結構底が焦げやすいので、たまに見て底の方からかき混ぜてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
tommyfools
tommyfools @cook_40152429
に公開
プロが作る簡単レシピを公開!飲食店を経営する傍らブログやら何やらで記録を残す事に。嫁1人子供3人(4歳♀中3♂中2♀)の37歳。最近は店で料理をあまり作らなくなったので、家でちょい作るものを載せてこうと思います!インスタやってます!フォローも良かったらお願いします!ID:okazunohito
もっと読む

似たレシピ