超簡単!手作りイカの塩辛

旦那ごはん
旦那ごはん @cook_40113582

塩加減も自在で、自然な味な仕上がり、作って1~2時間でも十分楽しめます。ごはんのお供に、お酒のおつまみに最適♪
このレシピの生い立ち
刺身用の美味しそうなスルメイカを魚屋さんで見つけると、ついつい作りたくなります。市販のものとは別物ですよ♪以下の処理方法さえマスターすれば超簡単。是非おためしあれ!

超簡単!手作りイカの塩辛

塩加減も自在で、自然な味な仕上がり、作って1~2時間でも十分楽しめます。ごはんのお供に、お酒のおつまみに最適♪
このレシピの生い立ち
刺身用の美味しそうなスルメイカを魚屋さんで見つけると、ついつい作りたくなります。市販のものとは別物ですよ♪以下の処理方法さえマスターすれば超簡単。是非おためしあれ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. スルメイカ刺身用 2杯
  2. みりん 大さじ2
  3. 醤油 大さじ1
  4. 適宜
  5. 七味 適宜

作り方

  1. 1

    イカはよく洗って、円ペラとどうの間に指を入れる

  2. 2

    エンペラの先を胴からひき離します。

  3. 3

    そのまま足の方向に引っぱると、胴の縦方向に皮がはがれます。ここから皮を剥くと楽ですよ♪

  4. 4

    胴からワタを丁寧に引き出して、塩を多め(雪が積もったくらいに)に振り、15~30分冷蔵庫に入れておきます。

  5. 5

    身を食べやすく細めの短冊状に切り、みりんを振ってよく混ぜて同じく冷蔵庫に保管します。

  6. 6

    4の肝を絞って5の身と混ぜ、味を見ながら塩と醤油と七味を入れて、よく混ぜます。

  7. 7

    冷蔵庫で1~2時間したらもう食べられます。2日くらいいないに食べた方が良いと思います。

コツ・ポイント

ゆずの皮などをすったものや、木の芽を添えても良いかもしれません。塩加減は少しづつ味を見ながら決めた方が良いと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
旦那ごはん
旦那ごはん @cook_40113582
に公開
テレビの料理番組や飲み屋で美味しかった料理を自分なりにアレンジしたり、想像しながら作るのが楽しみで、週に一度くらい台所に立ってます。独創性は余り無いかも知れませんが、美味しいと思ったモノを掲載するつもりです。宜しくお願いします!!
もっと読む

似たレシピ