ひき肉ベジのまぜてオーブン焼き

ひやしたぬき
ひやしたぬき @cook_40055634

ちょ〜簡単なひき肉オーブン焼き。野菜と一緒に菜箸で混ぜるだけです。
このレシピの生い立ち
ひき肉=よく練り混ぜる から脱したもっと簡単なひき肉料理がしたくて。

ひき肉ベジのまぜてオーブン焼き

ちょ〜簡単なひき肉オーブン焼き。野菜と一緒に菜箸で混ぜるだけです。
このレシピの生い立ち
ひき肉=よく練り混ぜる から脱したもっと簡単なひき肉料理がしたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 合挽きミンチ 300g
  2. 小1/4
  3. 胡椒 少々
  4. 醤油 大1
  5. ソース 大1
  6. マスタード 大1
  7. 片栗粉 大1
  8. 玉ねぎ 1/2個
  9. エリンギ 1本
  10. スイートコーン 大2
  11. 刻んだパセリ 適量
  12. 粉チーズ 適量
  13. じゃがいも 1個

作り方

  1. 1

    玉ねぎは薄くスライスし、レンジ600w4分程加熱して水分を飛ばし、その後冷ます。

    エリンギは荒く刻む。

  2. 2

    じゃがいもはスライサーを使って細い千切りにし、水で晒した後ペーパーで水分を取る。

  3. 3

    ミンチに塩、胡椒をし菜箸で混ぜる。
    ソース、醤油、マスタードを加えざっくり混ぜる。

    少し後で片栗粉を混ぜる。

  4. 4

    3に、野菜類(じゃがいも以外)を加えて菜箸でざっくりと混ぜ合わせる。

  5. 5

    オーブン皿に4を入れる。

    じゃがいもの千切りを上にのせ、粉チーズをふりかける。

  6. 6

    オーブン200度で約20分焼き上げて出来上がり。

コツ・ポイント

ひき肉は合挽きでもいいですが、少し牛肉が多めがおすすめです。
野菜類はナス、ピーマンなどあり合わせでOK.粗みじん切りにします。
片栗粉でひき肉のボソボソ感を和らげます。
マスタード以外、カレー粉やケチャップで味を変えるのもいいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ひやしたぬき
ひやしたぬき @cook_40055634
に公開
無理なく手に入る季節の食材を中心に使い 自分が食べたいものが美味しいもの。と身勝手モットーに台所に立ちます。多くは計量なし、目分量と味覚センサーのいい加減な私的な備忘録になってます。
もっと読む

似たレシピ