ゴーヤ!夏のひまわりバーグ♪

シュウヤマ
シュウヤマ @cook_40152733

旬のゴーヤを夏らしく、かわいらしく☆
お肉とゴーヤの相性ばっちり!

お醤油をかけて召し上れ~^^v
このレシピの生い立ち
旬のゴーヤを夏らしく、かわいらしく☆

ゴーヤ!夏のひまわりバーグ♪

旬のゴーヤを夏らしく、かわいらしく☆
お肉とゴーヤの相性ばっちり!

お醤油をかけて召し上れ~^^v
このレシピの生い立ち
旬のゴーヤを夏らしく、かわいらしく☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ゴーヤ(太くて大き目のもの) 1本
  2. 豚挽き肉 200グラム
  3. とうもろこし缶詰OK) 50グラム
  4. 玉ねぎ 1/2個
  5. ・醤油 少々
  6. ・塩 少々
  7. ・コショウ 少々
  8. 片栗粉 大さじ1
  9. 片栗粉(仕上げ用) 大さじ2
  10. ・油 適量

作り方

  1. 1

    ゴーヤを1.5㎝幅に輪切りにスライスし、スプーンで種とわたを綺麗に取り除く。
    (輪を切らないように丁寧に)

  2. 2

    ゴーヤを2分下湯でする。(塩少々)

  3. 3

    玉ねぎはみじん切りにし、レンジで1分チン。
    とうもろこしは茹でて、芯からそぐ。

  4. 4

    豚挽き肉に、醤油塩、コショウ、片栗粉と3で準備した材料を入れてこね、たねを作る。

  5. 5

    4をゴーヤに詰める。
    隙間があかないように、ぎっしりと!

  6. 6

    仕上げ用の片栗粉を
    両面にしっかりまぶす。まぶしたら手で片栗粉を押さえ整える。
    (お肉とゴーヤの剥がれ防止)

  7. 7

    フライパンに油を引き、片面3分、ひっくり返してふたを閉めて3分。

    出来上がり♪

コツ・ポイント

ゴーヤは下湯ですることで、苦味も抜け、ごじごじせず、やわらかくて美味しく頂けます!
今回は、ひまわりをイメージし、コーンを入れました。
目にも楽しい、夏のメニュー!
作ってる間も、かわいいので、楽しいです^^♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
シュウヤマ
シュウヤマ @cook_40152733
に公開
農家生まれの、農家育ち。そして結婚した今も農業を継ぎ、主人と息子2人と両親、祖母と7人暮らし。毎日、新鮮なお野菜、果物たっぷり!旬を生かした美味しいレシピを、日々探しています^^
もっと読む

似たレシピ