生いくらの塩漬け&醤油漬け

groomerk @cook_40103423
生いくら1キロを漬けてみました。
このレシピの生い立ち
卸市場のお祭りで模擬セリで落としました。贅沢に大量のいくらをお正月まで楽しめます。
酢飯に合わせてこぼれイクラ丼もできます。
作り方
- 1
生いくらは水洗いしてざるにのせる。お湯60度に小さじ1塩を入れて生いくらにまんべんなくかける。
- 2
1に手塩小さじ4をかけてゆっくり全体を混ぜる。
数時間置くと白く濁ったいくらがきれいなオレンジに戻ります。 - 3
煮沸した瓶に入れて冷凍保存する分と当日食べる分と小分けしました。
- 4
鍋に酒、味醂のアルコールを抜くために沸騰させる。そこへ二種類の醤油、昆布を入れる。
- 5
冷めた調味料を、さっと塩水で洗ってザルにあげた生いくらをタッパー平たいものに入れて調味料をかける。
- 6
1日置いて保存用は平たいタッパーに入れて冷凍保存、食べるものと小分けしました。
- 7
ご飯の上に両方のせて、知らす、スルメイカのお刺身、ワサビ醤油少量かけていただきましたw
コツ・ポイント
初めて生いくらで作りましたが、味付けが各家庭用に楽しめるので既製品とはまた違い新鮮です。購入後直ぐに調理して冷凍保存をおすすめします。
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18307172