空豆の白だしポタージュスープ

たそがれとら子
たそがれとら子 @cook_40139427

旬の空豆を白だしでアッサリ和風ポタージュにしました。

このレシピの生い立ち
たくさんいただいた空豆の大量消費。

空豆の白だしポタージュスープ

旬の空豆を白だしでアッサリ和風ポタージュにしました。

このレシピの生い立ち
たくさんいただいた空豆の大量消費。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 空豆(鞘と皮を除いた正味) ふたにぎり
  2. 玉ねぎ 1個
  3. 白だし 適量
  4. 400cc
  5. 牛乳 200cc
  6. 塩胡椒 適量

作り方

  1. 1

    空豆を鞘からだす。
    塩茹で2分してザルにあげておく。

  2. 2

    玉ねぎを繊維を断ち切るように薄切りにする。

  3. 3

    鍋に水と白だしを入れ、玉ねぎを煮る。
    とろとろになったら、火からおろす。

  4. 4

    粗熱がとれた玉ねぎスープと茹でた空豆をミキサーにかけ、ザルで濾しながら鍋に戻す。

  5. 5

    鍋に戻した③を火にかけ、牛乳を入れ温まったら、塩胡椒で味を整える。

コツ・ポイント

よりなめらかにしたい時は、茹でた後に空豆の皮を手間ですが剥いてください。レシピID:18324992
白だしは、メーカー表示を目安に後から牛乳を入れるので濃いめの分量を入れて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
たそがれとら子
たそがれとら子 @cook_40139427
に公開
普段ある食材と調味料を使う簡単料理専門です。
もっと読む

似たレシピ