すぐ使えるのが楽っ!!にんにくオイル

No73891
No73891 @cook_40153645

これさえあれば一手間減りますw
当たり前か(^^;;
このレシピの生い立ち
にんにく好き!なのに面倒くさがりなので、みじん切りにんにくが感じれるオイルにしちゃいましたw

すぐ使えるのが楽っ!!にんにくオイル

これさえあれば一手間減りますw
当たり前か(^^;;
このレシピの生い立ち
にんにく好き!なのに面倒くさがりなので、みじん切りにんにくが感じれるオイルにしちゃいましたw

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. にんにく(むきにんにく) 適量(今回は2玉)
  2. オリーブオイル(サラダオイル可) 適量

作り方

  1. 1

    まず、にんにくの皮をむく。むきにんにくの場合は不要。
    (今回は2玉使用)
    気になる方は芽もとっておいてください

  2. 2

    フードブロセッサーに入れ、好みの大きさまでミキサーにかける。

  3. 3

    はじにくっついたりしてみじん切りが均等にならないときは、ゴムヘラなとで壁に着いたのをたまに落としてあげると良い。

  4. 4

    好みの大きさになったら保存容器に移す。
    密閉できるやつがいいと思います。

  5. 5

    混ぜながら、にんにくをなじませる。
    オイル部分が5mmくらいあるように調節しながら入れる。

    でも最終的には好み(笑)

  6. 6

    パスタに使うもよし、アヒージョで使ってもよし!
    使う前に必ず全体を混ぜてから使いましょう!

コツ・ポイント

特に注意することはないですが、お店ではないので大量作りする時は分量を考えて作ったほうがいいかも。酸化して色が悪くなるので。
にんにく自体が悪くなければ使っていいんですがひどい色になるので(^^;;
一回分ずつ凍らせるのもオススメ

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
No73891
No73891 @cook_40153645
に公開
面倒くさがり!のズボラで料理とお酒が好きいかに楽してそれなりに美味いもん作るか?いかに楽してそれなりに簡単に作るか?いかに楽してそれなりに早くを作るか?そしたらお酒がおいしーね!よろしくお願いしまーす\(^o^)/
もっと読む

似たレシピ