柿の木茸と豆苗のすき焼き風たまごとじ

gomibaco @cook_40111318
味のしっかりしたきのこを見つけると、すき焼き風にしたくなります。お肉は無くて大丈夫。
このレシピの生い立ち
八百屋さんに立派な柿の木茸が安売りしていたので作りました。
お肉無しのすき焼き風たまごとじは、普通のえのきや、味えのきでもよく作ります。
柿の木茸と豆苗のすき焼き風たまごとじ
味のしっかりしたきのこを見つけると、すき焼き風にしたくなります。お肉は無くて大丈夫。
このレシピの生い立ち
八百屋さんに立派な柿の木茸が安売りしていたので作りました。
お肉無しのすき焼き風たまごとじは、普通のえのきや、味えのきでもよく作ります。
作り方
- 1
柿の木茸は石突きを落としてほぐしておく。豆苗は柿の木茸と同じくらいの長さに切る。卵は器に割り入れ溶いておく。
- 2
フライパンに油を引き、弱火で柿の木茸を炒めていく。火が入ってトロッとしてきたら中火にして調味料を加えて馴染ませる。
- 3
豆苗を加えてざっとひと混ぜしたら、卵でとじる。全体に卵を回し入れて、半熟になったら火を止めて器に移して完成。
- 4
お好みで、山椒や黒七味をふってもおいしい。
コツ・ポイント
きのこはたっぷり使ってジワジワ加熱。
味付けは甘くなく薄めが好きなのでこの配分にしているが、ごはんに合わせる時はもう少し濃くしたい。
お金があったら青菜は豆苗より三つ葉や水菜が良さそう。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
厚揚げとえのきの卵とじ~すき焼き風味~ 厚揚げとえのきの卵とじ~すき焼き風味~
お肉は無くても厚揚げが食べごたえあって、えのきにすき焼きのタレが絡んでご飯が進みます(*^^*) お弁当にも良いです♪ サクタロスM -
しらたきが主役のすき焼き風卵とじ丼♪ しらたきが主役のすき焼き風卵とじ丼♪
すき焼きが食べたいけどお肉ばかり食べてしまいそう…しらたきたっぷりのすき焼き風どんぶりなら少しはカロリー抑えられるかも? nonmam -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18311645