きのことアボカドのグラタン【作りおき】

鈴木美鈴
鈴木美鈴 @misuzu_suzuki

きのこのうま味がギュッ、濃厚なアボカドがクリーミー。
このレシピの生い立ち
アボカドときのこを使ったグラタンを作りたくて、考えました。

きのことアボカドのグラタン【作りおき】

きのこのうま味がギュッ、濃厚なアボカドがクリーミー。
このレシピの生い立ち
アボカドときのこを使ったグラタンを作りたくて、考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. バター 10g
  2. 玉ねぎ(薄切り) 1/2個(80g)
  3. ベーコン(細切り) 80g
  4. しめじ(小房に分ける) 60g
  5. エリンギ(手でさく) 60g
  6. 白ワイン又は料理酒 大さじ1
  7. 薄力粉 大さじ3
  8. 牛乳 200cc
  9. アボカド(さいの目切り) 1個
  10. 塩、こしょう 少量
  11. ピザ用チーズ 適量
  12. パン粉 少量
  13. セリ(みじん切り) 適量

作り方

  1. 1

    食材を切る。

  2. 2

    フライパンにバターを入れ中火にかけ、バターが溶け始めたら玉ねぎを入れしんなりするまで炒める。

  3. 3

    ◯を加えベーコンに焼き色が付いたら白ワインを加え炒め、きのこがしんなりするまで中火で炒め火を止める。

  4. 4

    ②に薄力粉をまんべんなく振り入れ、粉っぽさがなくなるまで混ぜる。

  5. 5

    牛乳、アボカドを加え中火にかけ、絶えず混ぜながら鍋肌がフツフツし始めたら、中火弱にしてとろみがつくまで混ぜ塩こしょうする

  6. 6

    耐熱皿に⑤を入れ、ピザ用チーズ、パン粉、パセリの順にかけ、トースターでチーズが溶けて焼き色が付くまで焼く。

  7. 7

    作りおきにする場合は、⑥工程の耐熱皿に⑤を流し入れ。のところまで作り、ラップをかけて冷蔵保存で2日。

コツ・ポイント

・薄力粉を入れたら粉っぽさがなくなるまで、丁寧に混ぜて下さい。少しでも粉っぽさがあるとダマになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
鈴木美鈴
鈴木美鈴 @misuzu_suzuki
に公開
料理研究家。 【著書・盛るだけつめるだけ毎日かんたん作りおきおかず】 Nadia Artist。クックパッドアンバサダーOB。 ココロとカラダにやさしい料理を。You Tube→https://www.youtube.com/channel/UC_tK8QIYlwZMap7GibOBeiw
もっと読む

似たレシピ