
【減塩】イワシの梅煮

marimo1102 @cook_40149118
梅干しと生姜を沢山入れて、弱火で煮詰める。
臭みも無く、梅の味が際立つ一品♡
このレシピの生い立ち
母がよく作ってくれた煮魚。
濃味が苦手なので、薄味でも臭くない方法を考えました。
妊娠中の減塩レシピにもしています。
【減塩】イワシの梅煮
梅干しと生姜を沢山入れて、弱火で煮詰める。
臭みも無く、梅の味が際立つ一品♡
このレシピの生い立ち
母がよく作ってくれた煮魚。
濃味が苦手なので、薄味でも臭くない方法を考えました。
妊娠中の減塩レシピにもしています。
作り方
- 1
【イワシの下ごしらえ】
鱗があればとり、頭を落として、内蔵を取り出し、塩分高めの水で綺麗に洗う。 - 2
生姜はすりおろし、梅干しは荒く潰す。
※チューブのやつを使ってもOK - 3
鍋に②と、調味料を入れ、煮立たせる。
- 4
煮立ったら、イワシを入れて、落し蓋をする。
- 5
弱火で10~15分。
汁気がなくなるまで、よく煮詰める。(途中、煮汁を魚にかけると尚良い。) - 6
煮崩れないように、そっと取り出して、器に盛りつけて完成!
コツ・ポイント
塩分の高い水で魚を洗うと臭みが和らぎます。
梅と生姜は沢山入れてください。
調味料の酒は、臭み取りのため「大さじ1」です。
弱火で煮詰めることで少しの調味料でも、味がしっかりします。一度冷まして食べると、より味が染みて美味しいです。
似たレシピ
-
-
お鍋で簡単♡いわしの梅煮~梅肉ソースがけ お鍋で簡単♡いわしの梅煮~梅肉ソースがけ
♥プレミアム献立掲載レシピ♥いわしを梅と一緒に煮ると臭みがやわらぎ、梅の酸味でいわしの美味しさが引き立ちます♪ ♪♪maron♪♪ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18313055