ジャガイモのミートソース煮

スズキ管理栄養士
スズキ管理栄養士 @cook_40154132

子どもたちに大人気の献立♪ミートソースは多めに作って、パスタソースに使えます(*´꒳`*)
このレシピの生い立ち
野菜嫌いの子どもでもパクパク食べてもらいたくて考えました。

ジャガイモのミートソース煮

子どもたちに大人気の献立♪ミートソースは多めに作って、パスタソースに使えます(*´꒳`*)
このレシピの生い立ち
野菜嫌いの子どもでもパクパク食べてもらいたくて考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大人3人分
  1. ジャガイモ 中3個
  2. 合挽き肉 400g
  3. 玉ねぎ 1個
  4. 人参 1本
  5. セロリ 1/2本
  6. ニンニク 1片
  7. カットトマト缶 1缶
  8. ケチャップ 大さじ2
  9. 中濃ソース 大さじ1
  10. 塩(あればハーブソルト) 小さじ2
  11. ビーフシチュールウ 1かけ(20〜30g)

作り方

  1. 1

    ジャガイモは一口大にカットし、鍋に入れ少々の塩で茹でる。
    中まで火が通ったらお湯を切り、粉吹き芋にする。

  2. 2

    別の鍋に合挽き肉、ニンニクを入れてから火にかけ炒める。(合挽き肉から脂が出てきます)

  3. 3

    肉に火が通ってポロポロになったら、みじん切りの玉ねぎ、人参、セロリを入れてよく炒める。

  4. 4

    全体が半透明になるくらい炒めたら、トマト缶を入れる。

  5. 5

    10分くらい煮込んだら、ケチャップ、ウスターソースを入れる。

  6. 6

    5〜10分くらい煮込んだらビーフシチュールウを入れてよく混ぜる。

  7. 7

    5分くらい煮込んだら、塩で味を調整する。
    あればハーブソルトを入れると美味しいです。

  8. 8

    出来上がったミートソースに粉吹き芋を入れて混ぜる。

  9. 9

    出来上がり♪

コツ・ポイント

ジャガイモは必ず茹でて粉吹き芋にしてください。生のジャガイモをミートソースに入れて煮ても柔らかくなりません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
スズキ管理栄養士
に公開
保育園で管理栄養士をしています。簡単にできて、栄養のバランスのとれた献立をアップしていきますね。
もっと読む

似たレシピ