夏にピッタリ☆ちょっと洋風冷汁

すり鉢屋元重製陶所
すり鉢屋元重製陶所 @cook_40055138

夏にピッタリの冷汁。コンソメと豆乳でちょっと洋風な味付け☆定番の冷汁に飽きた時にどうぞ!
このレシピの生い立ち
夏にぴったりのメニューを考えました!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1人分
  1. ゴマ 大さじ2
  2. 豆腐(木綿) 50g
  3. 味噌 小さじ1
  4. ツナ缶 30g
  5. トマト 1/4個
  6. キュウリ 1/4本
  7. 豆乳 100cc
  8. コンソメキューブ 1/2個
  9. 50cc
  10. ご飯 1膳
  11. 5個くらい

作り方

  1. 1

    この料理はすべての工程をすり鉢で作ります。器としても使えるカラーすり鉢が便利です。

  2. 2

    水50ccの中にコンソメキューブを入れて、レンジで20秒加熱し溶かします。

  3. 3

    トマトはサイの目切り、きゅうりは輪切りにして塩ひとつまみで塩もみします。

  4. 4

    豆腐はキッチンペーパーに包んで、レンジで1分程度加熱して水切りします。

  5. 5

    すり鉢でゴマをすります。

  6. 6

    豆腐と味噌を加えて混ぜます。

  7. 7

    こんな感じ

  8. 8

    コンソメと、豆乳とトマト、キュウリ、ツナを入れて混ぜます。

  9. 9

    ごはんと氷を入れて完成です!

コツ・ポイント

すり鉢を器として使えば洗い物が少なくて済みます☆

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

すり鉢屋元重製陶所
に公開
島根県において、大正14年からすり鉢一筋に生産を行っております元重製陶所です。ゴマをするだけなく、様々な料理に使えるすり鉢の魅力を皆様に伝られればと思います。ホームページ : http://www.suribachi.jp/オンラインショップ : https://www.iwamiyaki.com/
もっと読む

似たレシピ